年賀状の準備はお済みですか?
更新 : 2012/12/20 16:51
まだクリスマスも終わっていない時期ですが、気づけば
今年もあと10日余り!!
お勤めの皆様、今年も1年本当にお疲れ様でございました。
さて、年末と言えば年賀状の準備をされている方も多いのでは
ないでしょうか。郵便局の方から
「26日までにお出しください」なんて言われるとちょっと焦って
しまいます。
と言いながら、まだ葉書すら買っていない私です;
ところでよく年賀状に使われる
「A HAPPY NEW YEAR」という挨拶。
実は間違いだったということを、皆さんはご存知でしたか?
私は最近このことを知りまして、大変ショックを受けました。
なぜ「A」を付けてはいけないのか。
「A HAPPY〜」の元々の意味は
「I wish you a happy new year」(良いお年を!)
なのだそうです。
「A」を取って「HAPPY NEW YEAR」にすれば新年の挨拶として
使えるとのこと。
ちょっとの違いですが、ネイティブから聞くとかなりの違い
なのでしょうね。
今年からはちょっと気をつけようと反省させられる話題でした。