リンスとコンディショナーの違いって。。。
更新 : 2014/12/17 21:51
ホテルアメニティを眺めていたらふと疑問が?
最近はリンスをあまり見ないなぁと思い、リンスとコンディショナーは
どう違うのだろうと思いました。
そこでちょっと調べてみました。
まぁ、正直ほとんど思ったとおりでしたが。。。
リンスは髪の表面を油分でカバーし、シャンプーの後の髪のきしみを防ぐ。
また、髪の水分の蒸発をおさえることができる。しかし、毛髪の内部には
効果はない。
そしてコンディショナーは、髪の表面をカバーするという点では、リンスに
近いけど、リンスよりも髪の表面のコンディションを整える力が強い。
そしてトリートメントはリンスと同じ効果があるが、毛髪の内部にまで
浸透できるので、ダメージ部分に栄養を補給する事ができる。
という違いがありました。
当ホテルの大浴場、客室においてあるのがシャンプー、コンディショナー
なんですが、違いがわかりちょっとだけスッとしました。
ちなみに客室のアメニティと大浴場のアメニティは種類が分けてあります。
男湯、女湯でも違い、ともに2種類ほど置いております。
お好みのものをお使いいただき、お温まりください。