宿・ホテル予約 > 愛知県 > 名古屋 > 栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺 > 名古屋ビーズホテルのブログ詳細

宿番号:313600

大浴場にサウナ・岩盤浴、焼きたてパンが好評のモーニング!

地下鉄伏見駅8番出口、又は9番出口より徒歩5分。

名古屋ビーズホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • おしることぜんざいの違いは?

    更新 : 2015/1/7 18:26

    先日、仕事始めでホテルスタッフの人たちと熱田神宮へ
    初詣に行ってきました。

    今年は、天気も良く、名古屋は昨年からの少し好景気からか
    仕事始めの初詣の方が多く、大変混雑していました。
    参拝でかなり並んでおり、お札や熊手が全然買えなかったぐらいです。
    少しでも肖りたいと思うのはみんな同じなのでしょうか。

    それで帰りも時間が掛かると思ったので、久しぶりに名古屋、神宮名物の
    きよめもち本店さんで少し休憩しました。
    久しぶりのきよめもちでしたが、やわらかくて美味しかったです。
    お抹茶セットでいただきましたが、抹茶にもよく合いごちそうさまでした。

    そこで、ふとご一緒した方がメニューをみて
    「ぜんざい」と「おしるこ」ってどう違うのかという話になりましたが、
    その時は違いがわかりませんでした。

    帰ってきて、少し気になったので確認してみました・・・

    結果、いろいろな諸説あるようです。
    しかも関東、関西でも違うようです。

    関東では、
    おしるこは、粒あん、こしあんで作った具の入った汁。
    ぜんざいは、ほとんど汁気のない練りあんを餅や粟などにかけたもの

    関西では、
    おしるこは、こしあんで作ったもの
    ぜんざいは、粒あんで作ったもの
    だそうです。

    では、名古屋では・・・?

    甘くて、温かくて、美味しくて、この季節にぴったりですね。

    あっ、おしるこ、ぜんざいではありませんでしたが、
    お正月三が日の特別メニューのお雑煮も大変ご好評いただきました。
    ありがとうございました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。