北海道のブランド和牛といえば!
更新 : 2021/3/5 21:49
みなさまこんにちは(^^♪ 3月になりみなさまのお住まいの地域では春らし気候になってきましたでしょうか?? 北海道内は!?といいますと、先日は発達した低気圧の影響で、各地で大雪となり、除雪が追い付かず道路のあちこちで雪に埋まる車が続出しておりました( ゚Д゚)
本日と明日は気温がプラス2桁に届く地域もあり、春の陽気で道路は脇の雪が解け大きな水溜まりがあちこちで出来ておりますが、明後日からまたまた冬の寒気。。。
ジェットコースターのような気温の変化に、路面状況だけでなく体も気を付けなくてはいけませんね(^^)/
さて、記事タイトルの内容ですが、みなさまお肉は好きでしょうか??
日本3大ブランド牛といえば「神戸牛」「松坂牛」「近江牛か米沢牛のどちらか」が有名ですが、北海道にも各地でブランド銘柄牛が存在します! 私の地元にも「はこだて大沼牛」という銘柄牛がありますが、北海道で最も有名なブライド牛といえば「白老牛」ではないでしょうか。
白老町は千歳市の隣、苫小牧市の隣に位置し、アイヌ民族文化のナショナルセンター「ウポポイ」がある地域としても注目されております。
「白老牛」を提供するレストランも多くありますが、やはりブランド和牛!なかなかに高額で贅沢なお食事ですので、お手軽気軽にとはいかないですね(;^ω^)
そこでご紹介したいのが、苫小牧市にあります「MEGAドンキホーテ」さんです!
苫小牧駅側にあり、1Fスーパー内の精肉コーナーに、ド・どーんと「白老牛」のコーナーがございます、とてもリーズナブルな値段で購入できますし、時間によっては割引のシールが貼られ更にお得に!!!
さっと焼いて美味しく頂きましたが、さすが!ナイフがいらないくらいの柔らかさ!
お得に購入でき、とっても大満足な自宅夕食でした(^^♪
千歳市地域情報としては3月1日より5月31日までの期間、千歳水族館にて恒例のサケの稚魚放流体験が開催されております! みなさまが放流したサケが3年後に千歳川に戻ってくるかもしれないロマンが待っております。
では、アイヌを題材にした漫画・アニメ「ゴールデンカムイ」とっても面白いですが、最初に覚えたアイヌ語は「オサマ」で訳すると「う〇こ」です 脳みそが小学生の酒井がお送り致しました(^^)/
関連する周辺観光情報