宿番号:313826
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
のんさん
投稿日:2023/3/5
12時レイトチェックアウトプランを利用させていただきました。
チェックインの際に、その料金を支払い済みであるにも関わらず、在室中に、清掃スタッフの方に、合鍵で、ドアをガチャガチャされるとは思ってもいませんでした。
美味しい食事や、満喫した貸切風呂、暖炉コンサートや、早朝のヨガレッスンなど、楽しかったホテルステイ全てが、チェックアウト前の対応に、幻滅してしまいました。
返金して欲しいくらいです。
とても嫌な気分でホテルで出ました。
レイトチェックアウトのプランを提供しているのであれば、今後、このような不快な事態を生じさせないよう、スタッフ間での情報共有を確実にするなど、改善を望みます。
投稿日:2023/2/27
オールインクルーシブ、夕・朝食ともにとにかくすごかったです。食事は想像を超えておりました。中々このような料理を食べる機会がないので、本当にオシャレでとても美味しかったです。しかも何度でも食べていいのはすごすぎます。
お風呂も貸切4ヶ所と良かったのですが、離れにある渓流の貸切風呂ですが、モニター画面で鍵があるかどうか わかるシステムですが、モニター見てまるとしかくの両方空いていたので吹雪の中歩いて行きましたが、先に向かっていた方がいて着いたらなくなってしまいました。待合の建物はありますが、まるとしかくの両方今入ったとなるとここで最低30分は待つのは嫌だなと思いまた戻りました(笑)コーヒーとかも飲めるようにはなっておりますが、できれば本館のフロント辺りに鍵が置いてあればこのようなことはないのかなと思いました。
本当に素晴らしいお宿でした。ありがとうございました。
投稿日:2023/2/26
今回は突然当日予約で利用させて頂きました。
前から行きたかったので期待していきました。
入ると 焚き火のフロアがあり 素敵な空間でした。
部屋はリーズナブルな部屋しかプランが空いてなく もう少しいいお部屋に泊まりたかったです。
部屋は清潔感があり 部屋にシャワー等付いてないのが 残念でした。
夕食 朝食は 噂通り素晴らしかったです。
主人は 白ご飯が食べたいとこぼしてましたが
私と娘は 大満足でした。
投稿日:2023/2/25
夫の誕生日祝いに泊まりました。
夕食のお肉、仙台牛、標茶牛、地元の鴨、ラムチョップ作りたてを食べ放題。どれも凄く美味しかった。
飲み物も、地元の酒蔵の日本酒、スパークリングワインも、ワインもジュースも、質の良い物が揃っていて種類も豊富。大満足できました。
季節柄、アクティビティはあまり利用できませんでしたので、また暖かい季節に行きたいと思います。
投稿日:2023/2/1
とても満足しました。
初めてお世話になりました。
温泉、食事、部屋、施設、応対等において全て満足しました。次回も是非お世話になりたいと思います。
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部
詳細情報・予約へ投稿日:2023/1/14
初めての一人旅だお世話になりました。
かなり前に家族で利用しましたが、いろいろ変わっていてとても良かったです。
スタッフがそっけないと口コミを見ましたが、チェックインの時にパンフレットを渡され、それを見れば困ることはほとんどありません。口頭で色々言われて忘れるよりも効率が良いと思います。
部屋は広々として窓が大きく景色が良く見えました。外は雪が降っていて寒い日だったのですが、快適に過ごせました。
ロビーは暖炉があり、コーヒーを飲みながら本を読んだり、外を眺めたりとゆっくり過ごせます。ほとんど部屋には入らず寛げました。
食事は以前伺った時もとても美味しかった記憶がありましたが、今回も期待を裏切ることのないお料理の数々でした。飲み物も豊富でノンアルも何種類かあり、お酒に弱いものには嬉しいです。
朝食も美味しかったのですが、やはり朝はご飯と味噌汁が恋しいです。年配の方も多く宿泊されていたのでパンだけではなくおにぎりなどもあるとありがたいです。
あいにくの天気で川沿いの露天風呂は断念しましたが、館内にも露天風呂があり、楽しめます。
ひとつだけ、女性用大浴場の天井から水がポタポタと垂れてきていました。雨が降っていたので雨漏りでしょうか?湯船の上なので気をつけないと頭に冷たい水がかかってしまいます。一度点検されては?
今度はお天気の良い日に泊まって星空を眺めたいと思います。
投稿日:2023/1/10
コスパが良い
いつ宿泊しても、クオリティーの高い食事、貸し切り風呂などコスパが良く、特に冬は温泉には最高の季節。また、来シーズンに行きます。
投稿日:2023/1/9
とても良かったが、少し期待が大きすぎた
トータル的にとても素敵な宿でゆっくり過ごすことができました。ご飯も美味しく貸切風呂もあり満足でした!ただ、金額が金額だけに期待しすぎたかな?という率直な意見です!
投稿日:2023/1/4
年に何度か利用させてもらってます。いつも程よい距離感で接してくださるので一人旅には最高です。
今回初体験だったのが「午後さんぽ」と「野鳥の餌やり」です。午後さんぽは毎日やってるアクティビティなのに今まで参加したことが無かったのですが、冬の雪の中で何を教えてもらえるのか気になり参加、物凄く面白い話を教えて貰い、次回の新しい楽しみができました。そして野鳥の餌やりは玄関横で声を掛けていただき掌にひまわりの種を置いて待っていると鳥が手に載って種を咥えて行きました。まだ一種類しか手から餌を食べないとのこと、これも次からの楽しみになりました。ちなみに泊まった部屋がそのすぐ上だったので、鳥が来るのが良く見えました。
こちらは食事も温泉もお気に入りで良く利用しておりますが、また新しい体験ができて楽しく過ごせました。次がいつになるか分かりませんが、またよろしくお願いします。
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部
詳細情報・予約へゆうままさん
投稿日:2022/12/17
初めて泊まりました。貸切露天風呂4箇所あるうち朝と夜と2箇所入りました。広くて良かった。岩盤浴もありました。食事も良かったです。お酒も沢山種類もあるのでお酒好きの人には良いと思います。ラウンジのジェラートも美味しかった。チェクイン時と帰りの時も食べました。
投稿日:2022/12/12
細部にわたってサービスが行き届いていて食事も最高に美味しかったです。私はあまりお酒が飲めないタイプなのですがソフトドリンク系の飲み物の種類も多くかなり満喫できました。
唯一のマイナスポイントは部屋のWi-Fiが繋がりにくかったのと、事前に分かってはいたのですが朝食にピラフなどでも良いのでご飯物が少し欲しかったです。
家族みんなとても喜んでいて是非次回は違う季節にお邪魔したいと思います。
本当にとても素敵なお宿でした。
投稿日:2022/12/9
予約時の宿から来るメール「初めての方へ」を到着前にきちんと確認して、到着後はパンフレットを隅々まで読んだら、もぅ最高なお宿です。ほとんど部屋には戻らず、穏やかな時間を大人時間を愉しみました。
あたりまえに細かく説明されるでしょで行ってしまった作並の時は、えーっ分かりずらいなとモヤモヤが残っていて、今更勿体無いことしたなと反省、笑。
露天風呂は貸切を予約や時間で仕切らず、空いていたらの順番待ちだったので効率よし。
夕食前からお酒を楽しみ、食事は夫婦で全種類をまずは一皿半分で分けて頂き、その後好きなものをお代わりと。小食になって来た夫婦には、それが無駄がなく、心地良かったです。どれも綺麗に調理盛り付けされた料理に癒され、美味しさにも大満足でした。
晴天にも恵まれ、部屋からの景色も散歩道の景色も最高で。また仕事頑張って泊まりに行きたいと、心から感じるお宿でした。スタッフの皆さん、ありがとうございました。
投稿日:2022/12/1
とても良かったです
初めてお世話になりました。
施設、温泉、食事、サービス等、全てにおいて満足しました。
機会があれば次回も利用したいです。
投稿日:2022/12/1
とても良かったです
初めてお世話になりました。
施設、温泉、食事、サービス等、全てにおいて満足しました。
機会があれば次回も利用したいです。
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部
詳細情報・予約へ投稿日:2022/10/27
今回初めて利用させて頂きました
チェックイン前にアロマ作成体験を申し込み夫婦で体験しましたが
非常に説明も丁寧で為になり、しかも自分のお気に入りの香りが作成出来き楽しい時間を過ごせました、良い思い出になりました
部屋も小ぢんまりとしていますが、気の温もりを感じられる清潔感のある素敵なお部屋でした
食事も高級フレンチの様でビュッフェの領域を超えてるなと驚きました
味も最高に美味しかったです
お風呂も貸し切り、大浴場とも平日と言う事もありとても空いていてゆっくり入れました
妻が事前にマッサージを予約していたのですが、アロママッサージも受けて見たくなり、急遽対応して頂き有難う御座います
施術も素晴らしかったらしく、またお世話になりたいと言って大満足気でした
朝食も焼きたてパンなど素晴らしくまたお世話になりたいと思っています
投稿日:2022/10/12
干渉されないことが最大のサービスだと感じます。この宿のポリシーを理解し,納得すれば居心地の良い時間と空間に感じます。ディナーは,美味しい肉料理や魚料理をいただきながら,心ゆくまでお酒をいただき,大満足しました。朝食はやっぱりご飯と味噌汁が欲しいので,星をひとつ減らしました。アクティビティが充実しているので,連泊したい宿です。
投稿日:2022/10/12
一の坊グループで唯一行って無かった宿。どうしてもだいこんの花と比べてしまいますが……思ってたよりはプライベートが保てる環境でした。名物の川の湯2箇所のロケーションは格別ですね。若干、塩素臭がしたのだけが残念ですが充分記憶に残る貸し切り風呂になります。ゲストそれぞれが自由に楽しめる様々な催し物も面白い。そしてサウナ・水風呂・休息スペース全て合格です。すっかりととのいました!!
投稿日:2022/10/11
ここに来るために仕事頑張ろうと思えるご褒美宿です。
夕食のメニューが大体いつも同じなのはまぁいいのですがパスタとかもちょこっと食べたいなぁと思います。仙台牛の脂がすごすぎて一押しメニューのようなのにいつも食べられません。
他は風呂最高、飲み放題最高、ジェラード最高、すべてが最高です。
連泊してみたいです。
投稿日:2022/9/24
初オールインクルーシブル
全てが期待以上
大人しかいないので落ち着いた雰囲気で非日常を味わえる
あえて注文をつけるなら、朝食の時間が思いのほか短い事くらい
また行きたいです。
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部
詳細情報・予約へ投稿日:2022/9/14
今回初めて利用しました。17時チェックインのせいか受付での説明は簡素で全てパンフレットを見て頂きたいとの事。施設内の飲食は全て無料です。(後で分かりました)初めて利用するものとしては戸惑いが大きかったです。特に夕食は誘導する方もいらっしゃらなく席や食事の提供についても戸惑いました。ただアメ二ティは今までの利用してきたホテルの中で一番良かったです。施設内容は素晴らしくても向かい入れるスタッフに真心が感じられず残念でした。
投稿日:2022/9/11
滞在した日が雨降りであったこともあり、風呂に入りゆったりしていました。全体的には良かったと思いますが、酒を飲みませんので、食事が楽しみだったのですが、肉が苦手な私にとっては、食事についてはやや不満感が残りました。好きなものを何度でもとありましたが、さほど種類があるわけでもなく、野菜ソムリエを強調してもという感じでした。世の中、肉好きだけではないと思いますが、いかがでしょう。
投稿日:2022/9/7
以前夫婦で一泊し、とても良かったので今回の宿泊は友人とゆっくりニ連泊させていただきました。
景色がとても良いお部屋ですごく嬉しかったです(^ ^)
朝食、夕食はもう最高に美味しいです。前菜、メインやお野菜はもちろん、スープが3種類もあってすごく楽しめました。
ジェラートもとても美味しい。こちらの宿のお料理は地元の新鮮な食材を丁寧に調理しているなぁと感じ、贅沢で幸せな気持ちになります。
欲をゆうならば、フルーツが単品でいただけるとよかったです。デザートのケーキやスイーツは食べたくないけど、フルーツだけ食べたいってときもあるので…もちろんデザートも美味しいのですがおなか的に。
あとはコーヒーがもっと美味しいものだったらなぁと思いました。コーヒーマシンはちゃんとしたものだったので、お豆ですかね?もっとコクがあり香りの楽しめるコーヒーだと嬉しいです。普通のコーヒーは微妙だったのでエスプレッソの方がまだ良かったです。(私の個人的な好みですが。)私も友人もお酒が飲めないのでコーヒーが唯一の楽しみでしたので少し残念です。
離れの貸切温泉が、ロビーのカウンター横のモニターで使用してるかどうか確認できるようになっていたのがよかったです。
中庭やお庭のハンモックで空や緑を眺めたり、レンタサイクルで遠刈田温泉のほうまでいってみたりしました。チャリは坂なので電動とはいえ大変でした。近場をゆっくり散策する程度にしたほうが良いかもしれません。
お庭や森でコーヒー片手にのんびり過ごせたのは良かったのですが、虫刺されがものすごかったです。虫除けは持っていったのですが、温泉に入ったあとにその度に虫除けをつけることをしなかったので友人共に刺されまくりました。温泉のあとにも虫除けつけられるように持ち歩けば良かったです。
夏に宿泊されるかたで外で過ごしたい方は虫除け必ず持っていった方が良いです。館内だけにいればそんなに心配ないと思いますが、外で過ごす機会の多いお宿なので。
スモアは一回しか出来なかったのですが美味しかったのでもう一回したかったです。夜もスモアできたらよかったけれど虫に刺されそうですね(´-`).。oO
ゆと森に泊まってから顔の肌の調子がなぜかすごく良いです!
またぜったい泊まりに行きます!お気に入りのお宿です♪ありがとうございました。
投稿日:2022/9/5
初めて利用させてもらいました。チェックイン時に詳しい説明がなかったので、あれっと思いましたが、渡された説明書を読んで納得。好きな事を好きな時に好きなだけできるホテルなんだなと思いました。周りの環境も自然豊かで、ベッドも寝心地良く、温泉も最高、ご飯も美味しかったです。朝食時にご飯みそ汁があれば、さらに嬉しいと思いました。
桜子さん
投稿日:2022/9/1
ベッドや枕にうるさい私でもとてもよく眠れました。
お風呂は露天もよく、外に徒歩300歩のところにある貸し切り風呂も、とってもよかったです!
風景も湯の温度もばっちりでした。
お食事もいろいろと楽しめるものばかりで、満足度高かったです。
アルコール飲めなくても、柚子などのシロップと炭酸水で飲み物作ったりすることも楽しかったです。
庭では焼きマシュマロができるようになっていたり、ハンモックで揺られたり…ゆっくりした時間が満喫できました。
家族でダーツ大会も思い出になりました。
ボディエステも丁寧でした。
癒やされるにはちょうどよいおすすめの場所です。
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部
詳細情報・予約へ投稿日:2022/8/23
オールクルーシブのお宿なので、到着してからビールやジェラートなど好きなだけいただけて贅沢な時間でした。貸切風呂も2回入ることができてとても癒されました。お部屋も清潔感があって素敵です。ひとつだけ気になることがあるとすると、ここまで全て完璧だったからこそ歯磨き粉が外国製だったのが気になりました。お値段が決して安くなく、ハイクオリティなお宿だからこそ気になる人は気になると思うので、日本製のものだとさらにいいのになと思います。一番よかったのはご飯で、個人的に今まで泊まったホテル旅館の中で1番満足できました。またお伺いしたいと思えるお宿でした。
投稿日:2022/8/15
挨拶だったり受け答えだったり目配せだったり、接客レベルが上がったなあと感じました。
食事もお酒も美味しいし、虫の訪問が多い温泉ではありますが、お風呂もゆったり入れますし部屋も広くてキレイで使い勝手もいいので気に入りました。
来月は2泊してのんびりさせていただきます。ありがとうございます。
投稿日:2022/8/15
ご飯が美味しいです
夕食と朝食のブュッフェは種類が多く、大変美味しくいただきました。お盆休みで宿泊者が多い時期でしたが、お部屋は静かで、くつろぐことができました。
投稿日:2022/8/2
森を感じるいろんな仕掛けが楽しかった。焚火の癒しもあったし、ロビーでミニコンサートもあり暖炉の炎を見ながら景色を見て存分にオールインクルーシブが堪能できました。夕食、朝食とも肉料理や野菜料理もオーダーしてから仕上げてくれます。どれも絶品でした。ただオーダーストップの時間が決まっておりスタート時間が遅いと終わってしまいます。気を付けて。部屋の内装はナチュラルで広くて椅子もセンス良くリラックスできます。
投稿日:2022/7/30
お部屋が広くてとても居心地の良い空間でした。ラウンジには大きい暖炉があり、ビールやアイス珈琲を飲みながらゆったりできました。夕飯は何度でも好きなお料理を食べる事ができ、どれも凄く美味しくて盛り付けもとても美しいお料理ばかりでした。ノンアルコールのものからワインなど選び放題で色々と少しづつ味見をしながら自分の好きな飲み物を選べる楽しさもありとても楽しい一時でした。リピしたくなるとても素晴らしいホテルでした。スタッフの方々皆様ありがとうございました。
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部
詳細情報・予約へ