宿番号:313826

暮らすように時を過ごす、オールインクルーシブの森林温泉リゾート

ハイクラス

遠刈田温泉
東北道白石ICより約30分(国道4号線−県道12号線)村田ICより約25分(国道25号線−県道12号線)

ゆと森倶楽部‐宮城蔵王の森林温泉リゾートのクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.5
風呂 4.2
料理(朝食) 4.7
料理(夕食) 4.8
接客・サービス 4.4
清潔感 4.5
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/70代 一人旅

ゆうちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】★森の温泉リゾートでリトリート★オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

癒し旅

川のせせらぎと小鳥のさえずりを聞きながら、緑に包まれた露天風呂に一人で入りました。なんと贅沢な時間なんでしょう。 夕食は目の前で調理していただけるライブキッチン。どれを食べても美味しい。ここ数年はビュッフェホテルばかり行っていて、その中でここは食事会場が見渡せて、どこで何をやっているかわかりやすいレイアウトで、次何食べようって余裕もって食事できるところ素晴らしいと思います。ビュッフェスタイルのホテルとしては最高点を上げたい。今回で2回目ですが、また来ます。

男性/60代 夫婦旅行

メグさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

深緑に囲まれ、清潔な宿と美味しい料理が最高

接客、料理、温泉すべてが大満足出来るレベルで毎年一回は足を運びたくなる宿。
露天風呂のロケーションもよくゆったりのんびり過ごせる宿。

男性/60代 夫婦旅行

りんこさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】★森の温泉リゾートでリトリート★オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

宿泊して良かった

夫婦でお邪魔しました。接客、サービス、食事、風呂と全て良かった。本当に宿泊して良かったと夫婦で話しながら帰りました。枕がとても気に入ってまた宿泊したいです。緑は心を癒やしてくれました。ありがとうございます。

男性/60代 夫婦旅行

びっき沼さん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】最大20%OFF☆森の温泉リゾートでリトリート|オールインクルーシブプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

安定して満足な温泉宿

季節を違えて2回目の宿泊となりました。前宿泊と同様に食事の内容、温泉、清潔感やサービスなど、全てにおいて満足が得られる温泉宿です。また季節を替えて宿泊したいと思います。

女性/20代 家族旅行

なもさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】森の温泉リゾートでリトリート|オールインクルーシブプラン
トリプル 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

3世代旅行

祖母、母との旅行でお世話になりました。蔵王の自然の中に建物がぽんっとあり、お散歩も宿周りができるようになっていて高齢の祖母には距離も程よく、鳥の囀りなどで街中の賑やかさとはかけ離れた自然ならではの良さを感じることができました。お料理も豪華で全体的に洋風。種類は少ないですが、コース料理に出てくる一品一品が食べ放題な感じでした。大満足だったのですが、三分の一のスペースがお酒ゾーンでどちらかというとお酒が大好きでお宿でゆっくりしたい人向けのオールインクルーシブル宿という印象でした。なので個人的な意見ではありますがお酒が好きなカップルやご夫婦向きかもしれません。

女性/50代 夫婦旅行

junさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

初めての蔵王

あいにくのお天気でしたが、緑がとても綺麗で素敵なお宿でした。朝晩のお料理も好きなものだけをオーダーシステムで、旅館フルコースがキツくなってきた年代なのでとても良かったです。全てのお料理を主人とシェアをして美味しく頂きました。ドリンクの種類も豊富でアルコールが得意でない私達も楽しめました。大浴場はひろめでゆったりしていて、水風呂の広さには驚きました。サウナも完備で(朝利用不可) 申し分なしです。季節を変えてまたお世話になりたいお宿です。

女性/20代 恋人旅行

うさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】森の温泉リゾートでリトリート|オールインクルーシブプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

2回目

何度きても素敵なところ。時間を気にせずゆったり過ごせてストレスから解放された気がします。料理もとってもおいしかったです。

男性/60代 夫婦旅行

みっちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】森の温泉リゾートでリトリート|オールインクルーシブプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

念願!

一の坊体験2度目で秋田在住としては中々簡単に行ける場所ではありませんが作並一の坊を夫婦2人とも大満足で今回も楽しみに湯と森に行きました!期待通りにゆっくりそして癒され楽しまされ太って帰ってきました。食事は夕食朝食とも見栄え良く普段なら食べれない料理でした。豪華とかじゃなく食べたくなる料理ばかりでスタッフさん達も笑顔で対応していて気分最高でした。
一つだけ個人的に勿体ないなと感じたのが立派なサウナで広い水風呂で条件は最高でしたが脱衣所には補給水がない、サウナマットがない、時計がない、温度が微妙であくまでも個人的な感想ですが残念に感じました。しかし大変満足な時間をありがとうございます。

男性/60代 夫婦旅行

よこちやんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

食事が良かった

価格が、もう少し安いと良いネ。自然豊かで露天風呂が最高です。暖炉の薪の臭う館内も良いですネ。クルーシブルも良いですネ。

男性/50代 一人旅

まるさのさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

自分のペースでのんびり過ごせる宿

今回初めて利用させていただきましたが、お風呂に入る、飲み物を飲んで涼む、食事をする等全てが自分のペースでできる宿で、一人旅でも非常に気持ちよく過ごせました。
特に食事は、通常のビュッフェでは無く、自分の好きなように”お皿”を組み合わせて、食べたいものを好きなだけという初めてのスタイルでしたが、どれも非常に美味しく、もっと食べていたいという不思議な気分になりました。
是非とも今度は連泊でもしてゆっくり過ごしたい良い宿でした。

女性/40代 夫婦旅行

リアルチカさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】★森の温泉リゾートでリトリート★オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夫婦でまったり旅行

3回目のリピート宿です。今回は土日料金だったので、分かってはいましたが、高かったです。ですが、やっぱりお風呂も料理も満足させて頂きました。貸切風呂も混雑せずに楽しめたので、大浴場も含めて3種類満喫しました。特に朝早く外を散歩しながらの朝風呂は格別でした。このクラスのお宿であれば、是非今後大浴場のシャワーやドライヤーをRifaにして頂けると贅沢感に浸れます。他県のお宿で全てRifa設置を経験したのですが、感動を覚えました。
またお金を貯めて、自分へのご褒美に泊まりに来たいと思います。

女性/40代 一人旅

リカボさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

日々のストレスから解放されました

どこをとっても素敵なお宿でした。
ひとりで、ゆっくりできて
団体のお客さんが居ないので、食事会場も混み合う事もなく、自分の好きなタイミングで食べれて良かったです。
今度は娘と2人で宿泊したいです。

男性/40代 夫婦旅行

コージさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

オールインクルーシブ

皆さんのクチコミ通りでスゴく良かったです。
なのであえて部屋マイナス1点の訳だけ。
大きな窓で採光や見晴らしは良かったのですが、少しも開放できず換気ができないのかなと。
そこ以外はお酒もご飯も貸切風呂も最高です。

男性/50代 夫婦旅行

ばーずさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】★森の温泉リゾートでリトリート★オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

離れ露天風呂に制限時間を求めたら如何かと…

次に待っている人間を想像出来る方ばかりでは無く手に入れた権利は自分の権利とばかりに振る舞う残念な方もおられます。
使用時間を決めて差し上げた方が残念な方にも理解し易く宿泊者が気持ち良く過ごす事が出来ると思いました。

男性/60代 夫婦旅行

kiraさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】★森の温泉リゾートでリトリート★オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

楽しみにしていた宿

以前から気になっていた宿で、やっと伺うことが出来ました。
最初はちょっと戸惑う所もありましたが、素敵な宿でサービスもとても良かったです。
特に食事はコース料理と言っても良い位で、美味しかったです。
ただ、貸切り風呂(無料)は順番待ちの為、かなり待たされたので、予約制にして頂いた方が目安が出来て良かったと思います。

女性/40代 一人旅

てるりんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

杜のリゾート

以前より知り合いに勧められていたので、じゃらんのポイントなどを使って一泊してきました。
評判どおりの広大な敷地、オールインクルーシブ、無料の貸し切り露天風呂など、総じて素晴らしかったです。
アルコールも含めた飲み物はロビーで自由に頂けて、地ビールを楽しんだ後、早速温泉へ。
貸し切り露天風呂が人気なのかなかなか空か無かったので、大浴場の方へ行きましたが、私以外のお客さんがちょうどいなかったので結果広い露天風呂を貸し切り状態で楽しめて大満足でした!
夕食、朝食とも一皿づつキッチンでお願いして受け取り頂きました。どれも綺麗に盛りつけられていて、美味しいお野菜やお肉、お魚を堪能しました。ボリュームもそこそこあり、全種類を制覇することができませんでした。残念、
中庭の焚き火で焼きマシュマロも楽しめます。
無料の朝ヨガも体験し、朝から爽快な気分で1日を過ごすことが出来ました。
スタッフさんも若くて親切な人ばかりでした。
蔵王の御釜やみちのく杜の湖畔公園にも比較的近く、帰りに観光するのにも良かったです。
なかなか贅沢なお宿ですが、是非また行きたいです。

男性/50代 家族旅行

taka919さん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

ゆったり

食事が豪華でした。
メインの品と付け合わせの野菜が、色鮮やかに綺麗に盛り付けてあり、見た目も楽しみながらいただけました。オードブルだけでも温冷2種ずつあり、お肉料理・魚料理も数品ずつ、どの品も手が込んでいて、美味しかったです。
宿泊日は桜が満開で、気候も良く、庭を散策したりハンモックで揺られたりと寛ぐことができました。

女性/30代 恋人旅行

ポポさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】森の温泉リゾートでリトリート|オールインクルーシブプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

自然の中で寛げる

憧れの宿にやっと泊まれました。
お料理は1品1品が美しく野菜は甘くてお肉はジューシーでお腹いっぱいなのに時間の許す限り食べ続けました。
貸切風呂は予約なしで入れます。フロントにモニターがあるので足を運んだのに先客がいた!なんて事にならず良かったです。
外の貸切風呂は目の前に川が流れていて開放感バッチリでした。
お部屋は広々で三角のクッションは足置きにもなるしもたれるのにちょうど良かったです。
個人的に鍵に付いていたどんぐりが可愛くてほしくなりました。
ちょうど桜が満開で敷地内でお花見ができました。(夜桜のライトアップも素敵ですよ)自然の中で散歩やハンモック、スモアを焼いたりコーヒーを飲んだり空を見たり鳥や川の音を聞いたりリラックスして過ごせました。こんなに外でゆっくり過ごしたのはいつぶりだろう?本当の贅沢って自然と溶けこむ事なのかも…
ちょっとお高いですが1番にお勧めしたいお宿でした。
お仕事頑張ってまた泊まりに行きたいです。

男性/70代 夫婦旅行

利くんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】最大20%OFF☆森の温泉リゾートでリトリート|オールインクルーシブプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

コスパ最強

食事の一品、一品クオリティーが高いです。まさにコース料理を食している感じでした。すべて食べることはなかなか難しかったです。美味しいことは分かっていましたが、満腹状態でした。また、調理しているシエフのライブキッチンがリアルタイムで一つ一つの行動が匠の技といっても過言ではありません。20年前くらいから利用していますが、年々バージョンアップしてコスパ最強でした。

女性/60代 一人旅

さいぶーさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

オールインクルーシブ最高

オールインクルーシブでジェラートを好きなだけ食べたり、お菓子と飲み物を好きなときに好きなだけ食べれてとてもよかった。
夕食の料理は、シェフに頼めば、肉の焼き加減やリゾットやパスタの量を調節してもらえたのでよかった。
貸切風呂も待てば入れたのでよかったが、お風呂に入れる時間を11時までにして欲しかった。

女性/40代 家族旅行

ユリさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

二度目の訪問でした

今回、母の要望で10年ぶり位の訪問でした。
良い意味で、いろいろ変わった所が有り大変満足でした。
ウエルカムドリンクやジェラートのサービス、夕飯も朝食もとても美味しくて、種類も沢山有って楽しく悩ませて頂きました。
貸し切り風呂も有って贅沢な時間を過ごさせてもらい
母も私もまた行きたい宿になりました。
ありがとうございました。

女性/40代 家族旅行

ゆうさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
トリプル 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

若い世代にお勧め

母親の誕生日で宿泊しました。オールインクルーシブとても良かったです。ただ一つ残念なのは、夕食の料理でサッパリと軽い感じの食事(サラダ以外)が無いことです。洋食ですが刺身や魚介系をもう少し取り入れてあると嬉しいです。あっても魚や海老も揚げてあるので、年配の方や自身の世代もちょっと重たく感じました。夜桜のライトアップを楽しみに伺いましたが、時期が早く見れなかったので、いつかまた機会があればと思います。

男性/70代 夫婦旅行

みっちさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

古希の想い出づくり

あいにくの雨に見舞われ、離れの貸切り露天風呂には入りませんでしたが、館内の大浴場や露天風呂、貸切り露天風呂は十分に堪能する事が出来癒されました。また、食事も朝夕共に洋食のみではありましたが、事前に把握していた事もあり、オールインクルーシブと合わせそれなりに満足出来るレベルでした。但し、作並や松島の一の坊と比較すると総合的にやや物足りなさが感じられました。

女性/60代 家族旅行

マッキーさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】★森の温泉リゾートでリトリート★オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

野菜ソムリエの一皿は絶品

空間の広さがあり、他のかたとの距離が十分に確保できるのが癒しの要素になっていると思います。美しい盛り付けのお皿は本当に美味しく、いろいろなニーズにも対応していただけるのがまたありがたいです。全部で五つのお風呂に入れますが、せっけん、シャンプー、シャワーが使えるのは大浴場だけであることをもう少し周知していかれると宜しいかと思いました。

男性/50代 夫婦旅行

まーくんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事、風呂が素晴らしい

一の坊グループは作並温泉に続いて2回目ですが作並一の坊とは違った洋食ベースの食事で大変満足しました
風呂が大浴場、貸切風呂4ヶ所とレパートリーが広く大満足です
又、宿泊したいと思える宿でした

女性/50代 一人旅

inoさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事に大満足。

仕事が一段落つき、リフレッシュのために利用しました。オールインクルーシブの温泉宿は初めてでした。食事が美味しく、前菜からデザートまで食べる順序や量を自分で選べて、とても良かったです。私は行きませんでしたが、オープン時間内であれば食事処に何度来てもいいというのもいいなと思いました。お酒もいろいろあり、料理に合わせられて美味しくいただきました。午後は地元のジェラートの提供もあり、お風呂上がりにいただきました。
 お風呂は館内の内湯と露天風呂、少し歩いたところに貸し切り露天風呂と待合サロン的な建物がありました。大浴場はお湯は良かったですが、シャワーの時間が短くて髪を洗うのが大変でした。貸し切り風呂にはシャワーが無いため、2日目は部屋のシャワー室で髪を洗いました。
 貸し切り風呂は空いていれば自由に使えるのですが、時間制限などは無いので何度もフロントのモニターを見に行き、空いても行くまでにもう他の方が入っていることが多く、なかなか入れませんでした。特に川沿いの露天風呂は30分以上待ちました。次が誰か分からなくなるため散策に出ることはできず、本棚の絵本を眺めて待ちました。一人旅の方は本やスマホを持参するほうがいいと思います。次の人がたくさん待合にいたし、トイレは待合の建物にしか無かったので、サウナは一度だけにして早々に出ました。でもとてもいい露天風呂でした。

女性/40代 夫婦旅行

しーさんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

全てが良かったです!

自然の中にあって、ホテルの外周りがキレイに整備してあり気持ち良く散歩しました。夜には程よい電球の灯が点灯されていて素敵でした。
ホテル内の清掃も行き届いていて、部屋も広々していてゆったりできました。
食事はどれも美味しかったです。盛り付けにもこだわっていて目にも美味しい料理でした。
大浴場は広くてゆっくり入れました。貸切露天風呂は4ヶ所全て入りましたが、4箇所とも2人で入るには勿体無いほどの広さがあって気持ち良く入らせて頂きました。
予想以上に良いホテルでした。
時間ができたら、また行きます(^^)

女性/40代 夫婦旅行

旅行大好きさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】森の温泉リゾートでリトリート|オールインクルーシブプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
2
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
4

期待していただけに、、

以前、オールインクルーシブの一の坊に宿泊した際にすごく良かった思いがありました。なので一の坊グループだけに期待を含ませて宿泊しましたが、、着いて早々館内の説明は立ったまま聞く。アクティビティに含まれるレンタサイクルは2台(2台のみ。)ありましたが、冬季期間は中止の張り紙が付いてました。なら置かなきゃいいのに。。貸し切り風呂も混んでてなかなか入れず。フロントまで行かないと空き情報が確認できない。せめて部屋で確認出来るようにQRコードとかなにか設定してほしい。お料理は朝夕ともに洋食で一皿一皿盛り付けてくれるのは良いが結局並んで待ってる状態。美味しいのは美味しいけど味がぼんやりしてて私にはうーんって感じでした(個人的主観です)アイスが美味しかったのとお部屋は綺麗で静かだったのは良かったです!!ただあの価格帯なら他にももっと良いところがあると思ってしまう次第でした。。

男性/60代 夫婦旅行

umai7さん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】★森の温泉リゾートでリトリート★オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
2
清潔感
4

早めに到着してガッカリの宿

昔に比べ更にサービス低下しガッカリ宿だった。
前回2年前ガッカリし、書込み要望してたので一つくらい改善されてるのかなと、かすかな期待を抱いて久しぶり利用しました。
更に満足度低下してた。
×  大浴場前の給茶機が無くなっていた。 
(後で聞いたら給茶機は以前設置場所の向かって左側の隠しスペースにひっそりと表示も無く置かれていた! これじゃお客様目線に反する)
×  ロビーフリードリンク提供が15時ならないと暗幕掛けて利用出来ず、オールインクルーシブを期待し遠路山麓宿にちよっと早めに到着し喉が渇いても何も提供してもらえないこちらの高額宿には大不満!
系列の作並・松島 一の坊さんは15時前でもご馳走してもらえます。 ましてや多くのオールインクルーシブでない他の宿でもチェックイン時刻前に到着してもなんらかの飲み物サービスあります。
御社の「時にくつろぐ理想の日常」 謳い文句を見た気がします。 ちょい早めに到着しほっと一息付く所がロビーのドリンクサービスではないのでしょうか?
×  15時過ぎてようやくお待ちかねビールが飲めると思ったら、星空ビールのサーバーは泡だらけでグラスから吹きこぼれる始末! 
(ビールタンクが空になってた模様)
15時迄使用出来ないなら、完璧な状態で開始され ハイどうぞご利用下さい。と提供してもらいたいものです。
夕食・お酒充実で大好きな宿だったのに、ちょっとしたサービス低下でガッカリ宿になりました。
参考に2年前の要望は、
以前に比べて満足度が低下していた。
@カラオケが無くなった。
Aジェラートが翌日提供無くなった。
B朝食のフレンチトーストが無くなった。
Cロビーのドリンク紙コップのふたが無い。
ロビーのフリードリンク提供を、チェックイン15時前(せめてコーヒーぐらい14時30分頃)から利用出来るようにして欲しい。

女性/60代 夫婦旅行

ゆこちゃんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】★森の温泉リゾートでリトリート★オールインクルーシブステイ
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

貸し切り風呂が最高です!

オールインクルーシブ&自然豊かな雰囲気が大好きで、以前は頻繁に宿泊していました。宿泊費が高くなり、かなり久しぶりに宿泊しましたが、以前と変わっているところがありました。
@貸し切り風呂が4つになっていた!
以前は有料の貸し切り風呂が2つだけでしたが、そこが無料になっていたので早速入りました。内風呂と露天風呂があり、お湯加減も良く、とても温まりました。また、川沿いにある男女別のお風呂2つが、なんと貸し切り風呂になっていました。雰囲気最高なので、家族でゆっくり入れるのはありがたいです。
A施設の周りが水の景色に!
以前は駐車場だったところが、池?のようになっており、川の水が流れていました。散歩しながら川の水が流れる様子を見て癒されました。
B食事とアイスクリームが最高!
これは変わったというより、再確認できたところです。今回、特に朝食のリゾットがおいしくて、おかわりしていただきました。スムージーや野菜など、本当に美味しいです。また、暖炉ラウンジでいただける手作りジェラートは、ここでしか食べられない珍しい種類もあり、美味しくて何回もいただきました。
1泊なので、体験できなかったこともありますが、暖炉ライブ(今回はギターの演奏でした)もあり、ゆっくり過ごすことができました。一人旅の方もいました。一人の時間をのんびり過ごせそうで、それもいいなと思いました。桜が咲いたらきれいでしょうね。また、宿泊したいです。

ページの先頭に戻る
[旅館]ゆと森倶楽部‐宮城蔵王の森林温泉リゾート じゃらんnet