宿・ホテル予約 > 奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 生駒・信貴山 > 奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のブログ詳細

宿番号:313932

離れは1棟貸切◆利き酒師&野菜ソムリエ&温泉ソムリエのいる湯宿

奈良信貴の湯温泉
JR大阪駅〜大和路快速30分、JR王寺駅下車タクシー10分。車では西名阪法隆寺ICから20分(無料駐車場あり)

奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    大阪 奈良からも程近い 信貴山も紅葉シーズン間近

    更新 : 2018/11/1 14:17

    いつも柿本家のブログをお読み頂きありがとうございます。

    ここ数日 朝晩 秋の深まりを感じる気温となり
    ここ信貴山の山々も そろそろ色付き始めております。

    今日は当館から歩いてすぐの紅葉お勧めスポット
    「信貴山 朝護孫子寺」のご紹介です。

    当館の位置する信貴山には、聖徳太子が「寅の年、寅の日、寅の刻」に毘沙門天王の力を借りて
    物部守屋との戦いに勝利したとの伝承がございます。

    そこから「信ずべき、貴ぶべき山」として信貴山と名付けられたといわれており
    毘沙門天を祀るための寺院を創建したのが朝護孫子寺の始まりなんだそうです。

    プロ野球ファンの方でしたら
    阪神タイガースの選手が戦勝祈願する寺としてもご存知なお寺かもしれませんね♪

    秋になると、境内全域および周囲の山々の紅葉を楽しめる、大阪・奈良からも程近いながら穴場感のある紅葉名所としてもお勧めの場所になります。

    例年の見頃は11月上旬から12月上旬頃で、シーズン中は22:00までライトアップも行われているので
    夕食後、散策にお出かけされては如何でしょうか?



       ******信貴山 朝護孫子寺 ******

    例年の色づき始め:10月中旬から

    例年の紅葉見頃:11月上旬〜12月上旬

    紅葉する木の種類:モミジ、イチョウ


    時間:霊宝館拝観 9:00〜16:30。ライトアップ 22:00まで
    【国宝信貴山縁起絵巻特別公開期間】 10月27日(土)〜11月11日(日) 9:00〜17:00

    料金
    霊宝館拝観料 大人300円、小中生200円。
    【国宝信貴山縁起絵巻特別公開期間】 10月27日(土)〜11月11日(日) 霊宝館拝観料 大人400円、小中生250円。戒壇巡り(本堂)100円。未就学児無料

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。