宿・ホテル予約 > 奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 生駒・信貴山 > 奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のブログ詳細

宿番号:313932

離れは1棟貸切◆利き酒師&野菜ソムリエ&温泉ソムリエのいる湯宿

奈良信貴の湯温泉
JR大阪駅〜大和路快速30分、JR王寺駅下車タクシー10分。車では西名阪法隆寺ICから20分(無料駐車場あり)

奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    秋らしくなってきました〜法起寺のコスモス情報〜

    更新 : 2019/10/10 10:03

    いつも柿本家のブログをお読み頂きありがとうございます。

    やっと秋らしくなって参りました。
    お出かけ ご旅行意欲の高まる季節ですね♪

    ご宿泊の前後にお勧めしたい奈良の花名所のご紹介です。

                 ***法起寺のコスモス***
    当館近隣の斑鳩町では、花と緑が町に溢れる「花いっばい運動」に取り組んでおり、秋になると法起寺周辺に色鮮やかな可憐なコスモスが咲き乱れます。
    世界遺産法起寺の三重塔を背景にコスモスを楽しめる、秋の斑鳩の里を代表する風景の一つです。

    「法起寺」は奈良県生駒郡斑鳩町にあるお寺で、「法隆寺地域の仏教建造物」の一部として世界遺産に登録されています。

    法起寺の周辺では休耕田を利用してコスモスが栽培されており、見頃の10月になると三重塔を背景に、奈良らしい歴史と色とりどりのコスモスが楽しめるスポットとして人気。
    カメラを持った多くの方が訪れています。


    今年の見頃は斑鳩町のHPの発表によると10月中旬〜下旬。


    開花情報は以下URLで最新情報をご確認いただくと安心かと存じます。
    http://www.town.ikaruga.nara.jp/0000000269.html

    写真が掲載されているので 花の状態を目で確認できます。
    斑鳩町のもう一つのコスモス名所「藤ノ木古墳」の開花情報も掲載されております。
    是非どちらにも足をお運びになっては如何でしょうか?

    先日 お散歩途中に遭遇した野生の猪くんです。
    猪くんも参拝でしょうか^^

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。