宿・ホテル予約 > 奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 生駒・信貴山 > 奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のブログ詳細

宿番号:313932

離れは1棟貸切◆利き酒師&野菜ソムリエ&温泉ソムリエのいる湯宿

奈良信貴の湯温泉
JR大阪駅〜大和路快速30分、JR王寺駅下車タクシー10分。車では西名阪法隆寺ICから20分(無料駐車場あり)

奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    春に「きゅん」とする「春の限定酒」仕入れました

    更新 : 2020/4/5 13:01

    利き酒師のいる宿 和のオーベルジュ 柿本家のブログをお読み頂きありがとうございます。

    春に皆様におススメしたい限定酒を仕入れました。
    その中から本日は「みむろ杉 華きゅん」のご紹介です。

    桜色の可愛い桜モチーフのラベルの「みむろ杉 華きゅん」は「おりがらみ酒」で春の限定酒です。
    奈良を代表する酒造のひとつ、1660年の万治3年に 創業、現在は三輪そうめんで有名な奈良県桜井市大字三輪に蔵を構えている今西酒造から仕入れました。

    この限定酒、・・・ついついゴクゴクと飲んでしまいそうになる程、軽い口当たりなんです。
    「華きゅん」という名付に相応しく、華やかな味わいが口に含むと広がります。
    希少な酒米雄町で醸された春に是非味わって頂きたい奈良の地酒です。

    細かくなったお米や酵母などを含んだままの「おり」によりうっすらとにごっているお酒を
    「おりがらみ酒」と呼びますが、よりお米の旨味が感じられるのが特徴です。

    お米の芯からの旨みを感じさせる、豊かで華やかな香りを是非味わって下さい。

    他にもお勧めの地酒を仕入れております。

    また順にご紹介いたします。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。