宿・ホテル予約 > 奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 生駒・信貴山 > 奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のブログ詳細

宿番号:313932

離れは1棟貸切◆利き酒師&野菜ソムリエ&温泉ソムリエのいる湯宿

奈良信貴の湯温泉
JR大阪駅〜大和路快速30分、JR王寺駅下車タクシー10分。車では西名阪法隆寺ICから20分(無料駐車場あり)

奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    6月のお献立

    更新 : 2021/6/8 22:46

    いつも和のオーベルジュ 柿本家のブログをお読み頂きありがとうございます。

    当館では先日6月の献立決定の為の社内試食会を経て、今月の献立が決定いたしました。

    その中から本日は一品をご紹介させて頂きます。

    本日のお造里はその日一番良いものを仕入れておりますが
    今月は「鱧」を盛り込ませて頂く予定です。

    鱧(ハモ)は関西では特に人気の高い魚ですが
    この6月、7月に旬を迎える魚なのです。
    鱧は8月に産卵期を迎える為、それに備えてこの時期脂が乗ってくるので一番美味しくなります。
    疲労回復に役立つビタミンB1を多く含んでおり、夏前の不安定な気候で疲労感を感じやすい今の時期に
    是非召し上がって頂きたい食材です。

    鱧はとても骨が多い魚で、なんと約3500本もあるそうです。それを美味しく召し上がって頂く為にはプロの下処理の技が隠されているという訳です。
    白身ですがこの時期の鱧の濃厚な旨味を堪能下さいませ。

    また今月は「大和野菜」の「筒井れんこん」も使った温物もご用意しております。
    筒井城の堀跡の豊富な地下水と、柔らかい土質を利用して育てられてきた筒井地域のれんこんは
    節の部分が長く、栄養が詰まっております。

    是非旬のもの、地の旨いものをご堪能下さいませ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。