宿・ホテル予約 > 奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 生駒・信貴山 > 奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のブログ詳細

宿番号:313932

離れは1棟貸切◆利き酒師&野菜ソムリエ&温泉ソムリエのいる湯宿

奈良信貴の湯温泉
JR大阪駅〜大和路快速30分、JR王寺駅下車タクシー10分。車では西名阪法隆寺ICから20分(無料駐車場あり)

奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    新しい地酒を仕入れました&信貴山の桜開花予想

    更新 : 2023/3/15 16:06

    いつも和のオーベルジュ 柿本家のブログをお読み頂きありがとうございます。

    先日、新しい地酒を仕入れました。
    甘口から辛口まで。食前から食中酒と、様々なシーンで
    お料理を合わせてお愉しみ頂きたいラインナップとなっております。

    利き酒師が選んだ奈良の美味なる日本酒。
    旅先で地の物を味わうのも旅の愉しみでございますよね。


    【信貴山の桜】
    当館から歩いてすぐの「朝護孫子寺」は桜の名所です。
    当館のロビーの大窓からも桜が綺麗に見える季節が近づきました。

    ◇信貴山 朝護孫子寺の桜
    信貴山の起こりは太子が寅の年の寅の日、寅の刻に現れた毘沙門天を感得し祀ったという
    言い伝えによるもので、境内の至る所で張り子のトラを見ることができる。
    トラはこの寺の守護神でシンボルとなっています。
    桜の時期にはライトアップも実施されます。
    開花予想日:3月25日
    満開予想日:3月30日

    との予想となっております。


    近隣の見頃予想は以下です

    ◇郡山城跡の桜
    「さくら名所100選」や「続日本100名城」に選定されている史跡 郡山城跡。
    城内には濠を囲むようにしてソメイヨシノなどが約800本植えられており
    「御殿桜」とも呼ばれる。
    「大和郡山お城まつり」が開かれる頃には城跡全体がピンク色に染まります。
    開花予想日:3月23日
    満開予想日:3月31日

    ◇奈良公園の桜
    春日大社、興福寺、東大寺が隣接し、若草山のふもとに広がる広大な公園。
    ナラノヤエザクラ、ナラノココノエザクラのほか、ヤマザクラ、ソメイヨシノ、シダレザクラなど、さまざまな種類の桜が次々と咲き乱れます。
    開花予想日:3月23日
    満開予想日:3月30日

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。