宿・ホテル予約 > 奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 生駒・信貴山 > 奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のブログ詳細

宿番号:313932

離れは1棟貸切◆利き酒師&野菜ソムリエ&温泉ソムリエのいる湯宿

奈良信貴の湯温泉
JR大阪駅〜大和路快速30分、JR王寺駅下車タクシー10分。車では西名阪法隆寺ICから20分(無料駐車場あり)

奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    明石のタコを最速で!

    更新 : 2023/7/5 18:58

    いつも和のオーベルジュ柿本家のブログをお読み頂きありがとうございます。

    釣り立て新鮮な国産マダコが届きました!
    とっても新鮮です。明石まで出向き釣り立てが当館の調理場に直行したものですから。

    タコと言えば明石と言われる程ですが明石で獲れるタコは東北地方南部以南の沿岸域で生息しているマダコ。
    マダコはアフリカ北西岸沖で漁獲された輸入物が多く、国産のマダコは国内消費量の十数%を占めるに過ぎません。
    その中でも明石だこは最高級品とされています。

    明石海峡周辺はタコの餌となる貝類やカニ、エビといった生物が豊富に生息しており、
    海底は起伏が激しく、速い潮流が複雑に入り組んでいるので、そこで育つ「明石だこ」は激しい潮流に流されないよう「足が太く短く」なると言われています。

    太く短い足の「明石だこ」はそれゆえプリプリの歯ごたえ♪

    タコた一番とれるのは夏。
    特に、麦の収穫時期(梅雨〜お盆の頃)に獲れるマダコは漁師さん達が麦わら帽子を被って漁に出ることから「麦わらだこ」と呼ばれ、産卵に向けて体力と栄養を蓄えようと活発に餌を食べて成長した、上質な甘みと噛むほどに海の香りが溢れ出るような濃厚な味わいのタコ。

    朝食ではタコをすり身にし当館オリジナルに竹輪風にしてご提供致します。
    夕食ではどんな一品にとなりますでしょうか。

    広々ベランダでBBQを♪信貴terrace オープンして初めての夏。
    お得な特典をお付けした夏限定プランも販売中です。
    嬉しい3特典付き

    173平米の広々とした空間は、どこからでも深い森の息吹が感じられる設え
    テラスで星降る夜空を眺めるひと時
    一日一組限定。誰にも邪魔されないプライベート空間です

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。