宿・ホテル予約 > 奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 生駒・信貴山 > 奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のブログ詳細

宿番号:313932

離れは1棟貸切◆利き酒師&野菜ソムリエ&温泉ソムリエのいる湯宿

奈良信貴の湯温泉
JR大阪駅〜大和路快速30分、JR王寺駅下車タクシー10分。車では西名阪法隆寺ICから20分(無料駐車場あり)

奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    新しい地酒を仕入れました

    更新 : 2023/8/5 16:47

    いつも和のオーベルジュ 柿本家のブログをお読み頂きありがとうございます。

    先日、 利酒師の館主が夏にお勧めしたい奈良の地酒を仕入れました。

    日本酒には無濾過、火入れ、生、あらばしり、中汲み、原酒など製造・出荷方法によってさまざまな呼び方がございます。
    少し解説すると

    @無濾過生原酒
    →名前の通りですが「濾過していない」「生」の「原酒」になります。
    新鮮で瑞々しく酒本来の旨味やコクが感じられるという特徴があります

    B純米大吟醸
    →50%以下の精米歩合の米を使い吟味して醸造された日本酒

    A純米吟醸
    →60%以下の精米歩合の米を使い吟味して醸造された日本酒

    B雄町
    →岡山県の酒米。雄町は大吟醸酒に用いられることが主流でしたが、最近では雄町特有のふくらみのある味わいを活かした柔らかな純米酒なども増えています。また、「雄町」は、現在広く普及している酒米「山田錦」や「五百万石」のルーツとなった品種です。



    *〜*〜*今回仕入れたラインナップ*〜*〜*

    ★風の森
    純米大吟醸 無濾過生原酒 秋津穂
    上品な甘みとふくよかな旨味

    ★みむろ杉 夏純 
    純米吟醸 生詰 山田錦
    夏限定酒 後口のキレがすっきり

    ★篠峯 夏凛 
    純米吟醸無濾過 雄町
    夏限定酒 みずみずしくドライな味わい

    ★裏 百楽門 爽夏
    純米生原酒 雄町
    夏限定酒 クセのない辛口

    ★大倉 夏うらら
    純米生酒 ひとごこち
    夏限定酒 山廃蔵らしい酸味と芳醇さ

    ★睡龍 夏生
    特別純米酒 五百万石/日本晴
    夏限定酒 シャープなキレ 辛口






    食前から食中酒と、様々なシーンで
    お料理を合わせてお愉しみ頂きたいラインナップとなっております。

    利き酒師が選んだ奈良の美味なる日本酒。
    旅先で地の物を味わうのも旅の愉しみでございますよね。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。