宿・ホテル予約 > 奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 生駒・信貴山 > 奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のブログ詳細

宿番号:313932

離れは1棟貸切◆利き酒師&野菜ソムリエ&温泉ソムリエのいる湯宿

奈良信貴の湯温泉
JR大阪駅〜大和路快速30分、JR王寺駅下車タクシー10分。車では西名阪法隆寺ICから20分(無料駐車場あり)

奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    節分祭が開催されました

    更新 : 2025/2/3 19:19

    いつも和のオーベルジュ 柿本家のブログをお読み頂きありがとうございます。

    皆様は節分の行事を各ご家庭でされましたか?
    2025年の節分は2月2日でした。
    え?2月3日ではなく 2日が節分とは・・・。そんなことある?って不思議に思われた方、いませんでしたか?
    節分の日は、地球の公転周期と暦のズレを補正するため、毎年同じ日になるとは限らないそうです。
    2月3日になることが多いですが、2025年は2日が節分でした。
    2021年は124年ぶりの2月2日となり、今年は4年ぶりの2日が節分というちょっと特別感のある節分の日でした。


    人はすべて生まれ年それぞれの星を持っています。
    信貴山朝護孫子寺の星祭法要(節分法要)は、その星に対して除災・招福を祈願して行われる法要です。
    節分大法要の後は、節分の豆まきが行われます。
    あばれる赤鬼、青鬼を毘沙門天王が退治し、吉祥天女が福豆を授けるとの逸話にちなんでいます。

    鬼が金棒やタイマツを持ち、本堂から僧侶や年男に追われ、各宿坊門前まで逃げ廻ります。

    当館は信貴山朝護孫子寺の参道沿いに位置するのですが
    節分の日は信貴山朝護孫子寺から当館にも鬼が逃げ込んできました笑

    鬼や吉祥天女にお会いになりたい方は来年の節分に是非お泊り下さい

    ●2025年は2月22日・23日 9時〜17時
    信貴山寅まつり
    場所:信貴山内
    信貴山に縁の深い「寅」にあやかったお祭りです。盛大に催されます。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。