宿番号:314092

口コミ風呂4.5!展望露天風呂からの絶景が♪貸切&サウナあり◎

よませ温泉
長野電鉄湯田中駅より、無料送迎車にて10分、上信越自動車道信州中野IC下車、北志賀高原方面へ約15分

よませ温泉 ホテルセランのクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/40代 家族旅行

すけなさん

時期
2019年8月宿泊
プラン
【スタンダード2食付】【絶景】!!!天然温泉露天風呂と夜景♪
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

最高です

ソラテラスに急遽行けることになり、あわてて宿を予約。
正直あまり期待をせず行ったらとにかくお料理がおいしかったです。けして豪華なバイキングではありませんが、それが逆にとてもよかったです。朝食のバイキングでピーチパイを初めてみました。とてもおいしかった。夕食のパンナコッタも最高においしかった、キウイソースがとてもよかった。お風呂の景色も部屋からの景色も最高でした。
泊まれてよかったです。

男性/60代 夫婦旅行

タケチャンマン7さん

時期
2019年8月宿泊
プラン
【お得で人気!】【絶景温泉露天風呂】お部屋が山側なだけでお値打ち価格♪山側客室プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

空いていたのはいいけれど…

 一番の楽しみにしていたバイキングが宿泊者が少ないと言うことで夕食朝食ともにセットメニューになってしまい、とにかく残念でした。せめて、サラダぐらいはブッフェ形式でも良かったのでは…
 悪い時には嫌なことが重なるもので、部屋へ行くとタオルからお茶菓子まで一人分の準備しかなかったです。また、いつの間にか全館が禁煙になったことも愛煙家の私にはショックでした。
 これは以前から思っていることですが、露天風呂を宿泊者向けに朝も営業できないのかな?料金が多少上がっても、朝の露天風呂を検討していただければありがたいなぁとずぅ〜と思っています。
 今度は、土曜日宿泊だからだいじょうぶだと思いますが、レストランの人のアドバイス通り、バイキングかどうか確認してから行きたいと思います。

女性/50代 一人旅

ゆうちゃんさん

時期
2019年8月宿泊
プラン
【一人で泊まれる/2食付】気ままにのんびり☆絶景露天・夜景・星空でリフレッシュ♪
和洋室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

露天風呂

SORAテラスへ行く為、今回は絶景露天風呂に惹かれ宿泊しました。クチコミ通り、お部屋は古いですが、和洋室で一人では十分な広さでした。食事も今回は野菜が多く、品数は少ないですが、バイキングでお腹いっぱいになりました。個人的には冷やし甘酒が美味しかったです。
露天風呂も時間関係無い朝とかも入れたら良かったですね。
湯田中駅まで送迎ありがとうございました。都会の暑さを忘れ、のんびり一晩過ごす事が出来ました。
また秋から冬に訪れたいと思います。

男性/40代 一人旅

万座LOVEさん

時期
2019年3月宿泊
プラン
【一人で泊まれる/2食付】気ままにのんびり☆絶景露天・夜景・星空でリフレッシュ♪
和洋室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

素敵な思い出が、どんどん増えていきますね(笑)

何度訪れても心癒され、必ず感激できるホテルセラン。
飽きるどころか、毎度ワクワクしてしまいます(笑)
初訪問以来の感動、感激が途切れずに続いている宿は、国内でも数軒です♪
ここにしかない絶景と土地の空気感に、ロケーション。
そして、もちろんここにしかいないスタッフの皆さん。
いい湯と絶景を求め全国を回ったご褒美が、宿との出逢いだったのでしょう。
訪問数とは裏腹に虚しさも増す温泉旅で、一筋の光にも思えたくらいです。
それは宿泊後も同様、あちこち回り戻ってきては、ここならではを再認識。
それぞれに良さがあり、最後は好みやご縁の世界でしょうが、出逢いに感謝です。
まるで宝石箱のような夜景は、信州はもちろん国内でも有数で宿最大の強み♪
左手近くが湯田中温泉街で、遠くに善光寺平のまばゆい光。
白い糸の如く長野電鉄がゆっくりと湯田中へ向かう姿も、夜の定番ですね。
重なり合う山々のシルエットが特色の眺めは、四季を通じ朝から夕方も見事。
懐かしくもありいつも新鮮な、とても大切な癒しの景色です。
展望台代わりの客室からのパノラマ感も、露天を凌ぎ特筆モノ。
角度の違いを楽しめますが、露天に深夜と朝入浴できないのは難点でしょう。
広さやデザインに優れ快適な和洋室は、個人的に思い入れの深い客室♪
眺望を抜きにしても、価格からは考えられないグレードです。
あの緑色の座布団とテーブルが、妙に落ち着くんですよね(笑)
品数控えめでも充分満足な料理は、マンネリ化を打開した過渡期の模様。
外注なしのデザートなど、素人っぽさも残るものの、強化され嬉しい限り♪
ここの料理や味には愛着があるだけに、頑張って欲しいですね。
湯量豊富で熱めの源泉は、美肌成分も多い柔らかでキレイな山の恵み。
深夜も入れる内湯は、ほのかな香りが漂うかけ流しで、好みのデザイン♪
最近では、露天よりこちらに郷愁感を感じます。
明るくさっぱりした接客面も、堅苦しくないスタイルも宿の特長です。
なのでレストランやフロントスタッフとの交流も、強い宿泊動機。
宿泊というより長年会いに行ってる、という感じでしょうか(笑)
今回出発時は、飯山駅経由で野沢温泉に寄るルート。
フロント男性との距離も縮まり、記憶に残る旅となりました♪

男性/60代 夫婦旅行

kuroさん

時期
2019年5月宿泊
プラン
【お得で人気!】【絶景温泉露天風呂】お部屋が山側なだけでお値打ち価格♪山側客室プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

風呂が熱くて入れない

先日(5月上旬)夫婦で一泊利用しました。
絶景温泉露天風呂を期待していましたが、22:00以降は入れなく、結局内湯のみで
終わりました。またお客さんが少なかったせいか、女風呂は熱くてあまり入れなかったようです。また料理は肉がメインで魚が無く、旬のものも少なかったので少しガッカリし、また従業員が少なく頼みずらいこともありました。以上アンケート用紙がなかったので、この口コミに投稿します。

よませ温泉 ホテルセラン

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/40代 家族旅行

Mammyさん

時期
2019年5月宿泊
プラン
【スタンダード2食付】【絶景】!!!天然温泉露天風呂と夜景♪
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

桜満開

GWに3世代旅行のため宿泊しました。まわりを見ると、同じ様な家族連れも多かったです。
標高が高いせいか、GWなのにさくらが満開!!お天気も良く、気持ちの良い時間を過ごすことができました。

女性/50代 その他

エミリンさん

時期
2019年4月宿泊
プラン
【スタンダード2食付】【絶景】!!!天然温泉露天風呂と夜景♪
和洋室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

露天良いです。

スキー場近くだから、高台で景色とても良かったです。夜景が晴れていたので最高でした。露天は離れでしたが、湯温も私好みだったので夜景眺めながら満喫させていただきました。内風呂は少し熱めでしたが、気持ち良かったです。朝夕バイキング食でしたが、お腹いっぱい美味しかったです。

女性/50代 恋人旅行

まーちゃんさん

時期
2019年4月宿泊
プラン
【お得で人気!】【絶景温泉露天風呂】お部屋が山側なだけでお値打ち価格♪山側客室プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

景色がよかったです

露天風呂が一度ホテルを出て外にあります。日帰り温泉としても営業しているようですが、22時で終了してしまい、朝入れないのはとても残念。スタッフの方も大変だと思いますが、お湯はもちろん夜景も素晴らしいのでご検討ください。静かな場所でゆっくり過ごさせて頂きました。

女性/50代 夫婦旅行

かょっぺさん

時期
2019年4月宿泊
プラン
【お得で人気!】【絶景温泉露天風呂】お部屋が山側なだけでお値打ち価格♪山側客室プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

風呂は良かった

夫婦でいろんな宿に宿泊してます。
部屋も温泉も良かったと思います。
ただ、食事がねー。バイキングでしたが、正直言ってお粗末すぎる。バイキングじゃなくて、セルフサービスの間違いじゃないですか?ビックリしました。

男性/40代 家族旅行

どらちゃんさん

時期
2019年4月宿泊
プラン
【スタンダード2食付】【絶景】!!!天然温泉露天風呂と夜景♪
和洋室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

遠見の湯(外湯)は素晴らしい

【対応】
チェックインのスタッフのさばさばした対応には残念な思いがありました。
【食事】
食事は、朝夕ともバイキングで好き嫌いが発生しにくい料理(食べたいものだけ食べればよいから)に満足でした。ただし、しゃぶしゃぶに利用することができるおろしは制限があったことが残念だと思います。また、夕食にもデザートがあったので、コーヒー、紅茶はあってもいいのではないかと思いました。
【ルーム等】
部屋自体は広く過ごすには快適性がありますが、連泊となるとすべての用品(浴衣、タオル類、シーツ類 ベットに至っては、初めから連泊分が敷いてあるとの有様)が準備済みとなっているので、連泊者は基本介入はしない仕組みのようですが、介入(清掃をしてほしいとか)が必要な場合は要連絡のようです。また、日々清掃をされているのであれば、電球の球切れなどには気付ける範囲であると思えますが、一部照明の球切れがあったことは日々の清掃が行き届いていないと言わざる負えないと思います。
さらにいえば、トイレ内のごみ等の処理はしているのかもしれませんが、簡単な清掃しかしていない感じですかね。(何人かは口にしているかと思います
が)
【外湯】
基本は露天風呂になりますが、周りが何もないほぼ高台に位置する場所にあるため、夜景がみられる時間帯の入浴は最高です。
【全体】
連泊等のスタッフの対応並びに球切れなど一部不行き届きの部分がございましたが、総括するとのどかなところにポツンとあるホテルなのでゆっくりくつろぐ場所としては最高でした。

よませ温泉 ホテルセラン

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/40代 家族旅行

かっちゃんさん

時期
2019年3月宿泊
プラン
【小学生半額!幼児添い寝無料♪】【お子様歓迎♪】温泉で過ごすファミリープラン
和洋室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

スキー旅行で利用しました!

いつもは渋温泉の宿に泊まってましたが、絶景露天風呂が気になり利用しましたが、お部屋も広く、眺望もよく、夕朝食バイキングも美味しく、内湯も貸切の露天風呂も最高で、よませスキー場も徒歩で行けて大満足でした。
また来年も利用したいと思います。

女性/40代 夫婦旅行

黄泉さん

時期
2018年11月宿泊
プラン
【早割21】通常より1000円OFF!早割プラン【早得】
和洋室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

遠見の湯

部屋
和洋室利用。窓からの景色は抜群!夜景がとても綺麗でした。普通に掃除はひてあるがトイレは便器中の掃除がいまいちでした。
貸切露天風呂
敷地内(外)の遠見の湯の横に2箇所の貸切露天風呂。
景色はとてもよい。露天風呂も充分に広く適温。
ただ、鏡は水垢で白くなりすぎ…
遠見の湯
敷地内(外)ホテル玄関から一度出ていく遠見の湯。
日帰り入浴可能なので混んでいるかと覚悟していたが空いていた(夜20時すぎ)
夜景は最高!湯船に浸かってると見えないけど半身浴しながらゆっくり景色も堪能。
貸切露天風呂、遠見の湯はリンスインシャンプーとボディソープのみ。
ホテル大浴場
一晩中入れる。内湯のみでちょっとこじんまりしている。
こちらには、シャンプー、リンス、ボディソープ。
洗面所には化粧水、めん棒、コーム有り。
食事
朝夕ともバイキング。
地元の食材を使っているのかな?郷土料理っぽいものが多かったが味が残念。朝食時のお粥はおもゆみたいだし、夕食のお味噌汁は味のない汁だったし、残念だった。
接客
笑顔で心地よい接客でした。
自販機
高い  
うーんなんかいろいろもうひと押し

女性/40代 家族旅行

ジーノさん

時期
2018年11月宿泊
プラン
【早割21】通常より1000円OFF!早割プラン【早得】
和洋室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

両親と来ました

高台にある旅館で、部屋からの眺めはいいです。露天風呂は主人が入りに行きましたが、ぬるいとのこと。館内の大浴場の硫黄の匂いがする温泉は、身体が芯まで温まるのでリウマチの母がとても気に入り何度も入っていました。食事は夕飯より朝食のほうが内容が良かったです。部屋も広く、館内は静かで過ごしやすいです。料金も安く、両親が気に入っていたのでこちらに宿泊して良かったです。お土産コーナーは寂しすぎるので、もっと色々揃えたほうがいいようですね。お世話になりました

男性/40代 一人旅

万座LOVEさん

時期
2018年9月宿泊
プラン
【一人で泊まれる/2食付】気ままにのんびり☆絶景露天・夜景・星空でリフレッシュ♪
和洋室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

思い出のホテルセランで、大好きな夜景を堪能♪

かれこれ11年連続となる9月の宿泊です。
何度訪れても心癒され、来た瞬間にまた来ようと思う宿♪
もっと宿泊したいのが本音なのですが、雑になり感動が薄れる懸念もあります。
かつて身も心もボロボロな自分が不思議と辿り着いた、オアシスのような場所。
嬉しい思い出しかなく、ここではいつも感激していたい。
あの頃と変わらない景色や想いに、何度でも逢いたい。
艱難辛苦の人生に必要だった、かけがえのない場所がセランさんなのです。
高社山の懐に抱かれた絶景宿で、自慢の夜景はまるで宝石箱のよう♪
幾重にも重なる山々のシルエットが一番美しい地点に、宿は位置します。
絶妙なロケーションに加え、コストパフォーマンスも特筆モノ。
眺望、広さ、デザインを含め、快適な部屋は個人的に超お気に入り♪
秋は色づき始めた木々、冬は銀世界の絶景を、寛ぎ堪能できる客室です。
露天風呂と角度も異なり、一晩中眺められる街側をオススメします。
終了時刻が22時と早く、朝入れない露天が難点ではあります。
湯量豊富で熱め、美肌成分を含有する湯は、柔らかさもある良泉♪
疲労回復や筋肉痛程度なら、一泊でも効果が実感できるでしょう。
内湯の脱衣所、露天休憩室の床は、そろそろ改修時期かもしれません(笑)
レストラン床の一部修繕もそうですが、最も驚いたのが料理の変化です。
昨年から献立の工夫はあったものの、ここまで印象を変えるとは。
今までワンパターンだったメニューが多彩になり、創作系もちらほら。
日により違うそうですが、揚げ物が減りヘルシー感も増していましたね。
デザートも以前より強化、味はセラン流を継承しているのは嬉しい点♪
清潔感にも満足、さっぱりした接客面も宿らしさが感じられました。
懐かしさを体感しながら、レストランスタッフの笑顔にも癒される♪
宿の過ごし方の王道として、定着した感があります(笑)
今回も前泊万座を出発、292号渋峠、横手山頂を満喫してからの訪問。
思い出の宿は、いいものですね(笑)

男性/80代 家族旅行

すーさんさん

時期
2018年10月宿泊
プラン
【スタンダード2食付】【絶景】!!!天然温泉露天風呂と夜景♪
和洋室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

夕食一工夫だね

宿は高台にあって志賀高原や北志賀の山々、そして町並みが展望できたしまた夜景は良い眺めであり特に露天風呂からの夜景は野趣満喫で何回も足を運びたくなった露天風呂であった。料金相当の料理であったが夕食は肉中心でにたような料理でなくてもう一工夫してお造りでなくとも焼くなり煮るなりで魚がほしかった。

よませ温泉 ホテルセラン

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/60代 家族旅行

石ちやんさん

時期
2018年9月宿泊
プラン
【お得で人気!】【絶景温泉露天風呂】お部屋が山側なだけでお値打ち価格♪山側客室プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

3回目の宿泊です

足の悪い母がとても利用しやすいということで何年か前からお世話になってます、部屋、お風呂もとても使い勝手が良いみたいです、またお世話になります
す。
一つ希望があります。バイキングの時にカレーがあればと何時も思います。

男性/70代 夫婦旅行

タケジイさん

時期
2018年10月宿泊
プラン
【早割21】通常より1000円OFF!早割プラン【早得】
和洋室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

いつものフロントマン

もはや顔なじみです。笑い顔があったかいんです。
おなじみでも無駄ばなしはいたしません。
そこはプロ意識がしっかりしているのです。
チェックイン時にいないと落ち着きません。妻もそういいます。
今回はチェックアウトのときにお会いしました。おかげで帰りのハンドルは軽かったです。雪がとけたころまた来ますと言ってさよならしました。
セランはコスパのいい安心ホテルです。

男性/50代 夫婦旅行

zooさん

時期
2018年10月宿泊
プラン
【早割21】通常より1000円OFF!早割プラン【早得】
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

夜景の素晴らしいホテル

山を登って行き、リンゴ畑の途中から、
眺めの良さそうな位置にホテルが見えました。
古いホテルですが、露天風呂からの景色、夜景、
部屋からの景色、夜になると満天の星空。最高。
ホテルの方に言いたいです。
駐車場が広いので、リンゴ農家の方に朝市として
売りに来てもらったら
眺めの良い、カフェでも会ったらなあ
夜、30分だけホテルの電気を全部消して
駐車場で満天の星空を眺める企画などあったら
良いなあと思いました。

女性/30代 家族旅行

せいさん

時期
2018年8月宿泊
プラン
【お得で人気!】【絶景温泉露天風呂】お部屋が山側なだけでお値打ち価格♪山側客室プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

露天風呂

露天風呂が目当てで行きました。夜景が特にきれいでした♪館内の大浴場も、けっこう広くて良かったです。ただ、温度管理はあまりされていないようです。
安い値段で和洋室に泊まれたので、部屋は広かったです。
食事は…、朝夕ともにバイキングでしたが、私は朝の方が煮物が多くて好きでした。牛乳とヨーグルトがさすがに美味しい!パウンドケーキとシーザーサラダもおいしかったです。
夕飯もなにか、冷たい飲み物が欲しかったです。
夜は牛肉のしゃぶしゃぶや天ぷらがありました!料理の味は、しょっぱかったり薄かったりもありましたが、好みの問題もありますよね。肉が多かったです。
あ、便座にウォシュレットはないです。

男性/40代 夫婦旅行

ヒデさん

時期
2018年8月宿泊
プラン
【1泊朝食】カップル&ビジネスにおすすめ!絶景露天&朝食バイキングでエネルギーチャージ♪
和洋室 朝のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

景色最高

露天風呂からの景色が最高でした。部屋も広くて快適でした。部屋から見る景色は朝、夜とも最高。朝食では特にカレーとパンケーキが美味しかったです。

よませ温泉 ホテルセラン

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/50代 夫婦旅行

お蝶夫人さん

時期
2018年7月宿泊
プラン
【お得で人気!】【絶景温泉露天風呂】お部屋が山側なだけでお値打ち価格♪山側客室プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

コスパでお得感あり

絶景露天風呂!というタイトルと料金の安さに惹かれてて初めて宿泊しました。確かに高台に位置した場所にホテルが建ち、その敷地内にある露天風呂からのロケーションは最高でした。ただ、湯船に浸かると以外に景色も見えずらいと感じました。夜10時からは入浴出来ない事も露天風呂好きな者からすると残念です。景色が見えない山側の部屋!と納得した上で、宿泊したので期待していませんでしたが、部屋には一番満足しました。とても広く清潔でアメニティも全て充実していました。コスパから考えても、お得感があり納得する内容でした。

女性/40代 子連れ旅行

りえさん

時期
2018年8月宿泊
プラン
【早割21】通常より1000円OFF!早割プラン【早得】
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

とにかく食事が美味しい。

夕食、朝食共バイキングでした。
しゃぶしゃぶが人気メニューだと聞いて、楽しみにしていました。
しゃぶしゃぶは期待通り美味しかったのですが、他のお料理も何を食べても、とても美味しかったです。お腹が許す限り、もっともっと食べたかったです。
露天風呂は夜景がとてもきれいで、お湯も気持ち良かったです。

女性/30代 夫婦旅行

ちゃーちゃんさん

時期
2018年7月宿泊
プラン
【早割21】通常より1000円OFF!早割プラン【早得】
和洋室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

寝る為だけならと割り切ればいい

今回こちらは雲海を見る為に選んだ宿でした。
温泉と寝る為だけと割り切れば選んでもいいかもしれません。
夕・朝食共に全く期待しない方がいいです。
食事は空になっても言われないと補充しない、してもほんのすこしだけ。
朝食のサラダがないと他の人が伝えていたのですが、係の人は無表情で分かりましたと言い、追加したのはカットされたトマトだけでした。
アメニティも今時のビジネスホテルの方がきちんとあると思える位でした。
フェイスタオルが1人に1枚で、洗面所にはタオルがない…。
入浴に使ったタオルを使えと?と正直なりました。
チェックインも係の人自分の用事を済ませてからの挨拶でした。

女性/30代 子連れ旅行

marikasugimotoさん

時期
2018年7月宿泊
プラン
【小学生半額!幼児添い寝無料♪】【お子様歓迎♪】温泉で過ごすファミリープラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

夜景が綺麗

建物も内装も古いですが、清潔にされていて快適に過ごせました。部屋の冷蔵庫には冷凍庫も付いていて、ベビーカーに敷く保冷剤を冷やすのに利用できて助かりました。
家族で利用した貸切露天風呂は、目隠しのすだれが破損していたり少なかったりでほぼ丸見えで、別料金を取っているし、もう少しやりようがあると思います。まだ明るかったので下の畑にいたおじさん、おばさんの目線を気にしながらの入浴であまりゆっくり出来なかった。
貸切でない露天風呂にも入りましたが、夜景がとても綺麗で偶然遠くの花火も見ることができお湯加減も素晴らしかったです!ただそこの受付の男性スタッフの感じが悪く残念でした。他のホテルスタッフの方は親切でした!
お料理のバイキングは汁物が美味しかったです!全体的には満足でまた泊まりに来たいです!

男性/60代 家族旅行

石ちやんさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
【お得で人気!】【絶景露天風呂】お部屋が山側なだけでお値打ち価格♪山側客室プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

2回目の訪問です

値段の割に、部屋の使い勝手がよく、窓を開けると爽やかな風が入ってきます、お風呂もとても気持ちいいです とても静かでのんびり過ごせます。

よませ温泉 ホテルセラン

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/70代 夫婦旅行

タケジイさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
【お得で人気!】【絶景露天風呂】お部屋が山側なだけでお値打ち価格♪山側客室プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

スタッフ対応が安心

妻が長野出身なのでリンゴの買い付けでよく利用してます。今回は閑散期なので宿泊客は数組でしたがフロントもスタッフもよくしてくれました。おそらくこれからも行くと思います。とにかくコスパは間違いのないホテルです。

男性/40代 一人旅

万座LOVEさん

時期
2018年3月宿泊
プラン
【一人で泊まれる/2食付】気ままにのんびり☆絶景露天・夜景・星空でリフレッシュ♪
和洋室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

いくつもの季節で、幾千もの光に出逢う旅♪

高校野球風であれば、春秋連続10年以上の宿泊となります。
どうやら3月と9月のほぼ同じ日付にこだわる客と、宿も認識している模様。
いつもギリギリの書き込みで、クチコミの日付もほぼ同じなレアキャラなのです(笑)
東日本大震災の後、専務さんの落胆ぶりを機に、何か恩返しにと始めたレビュー。
あの年は唯一5月に利用、翌年くらいから書き込んだはずです。
それまでに満室で利用できなかったことも多々あって、正直躊躇したクチコミ。
昨年だったか、じゃらん経由の予約が一番多いと聞き、ホッとしましたね♪
世代交代もあり常連さんの訪問頻度が減るなか、今も宿には厳しい時代。
団体客の多い日を外せばガラガラなこともあり、のんびり派には狙い目です。
ここだけの絶景、客室や料理のグレードからも、良心的コストの宿。
自分がそうであったように、人生の彩りを変える力さえある場所です♪
夜景ファンを筆頭に、観光やスポーツの拠点として、広くオススメします。
やはりハイライトは、展望台のような客室からの心癒される夕夜景♪
東日本の夜景なら、姨捨や甲府が最強クラスでしょうが、ここも最高。
個人的に日本で長崎の次に好きなのが、セランの部屋からの夜景です。
なだらかな果樹園や里山の向こうが、幾千もの光を放つ宝石箱へと変化。
生きる原動力であり、思い出達が待つ宿で、いくつもの季節を懐かしむ大切な時間です♪
デザインも好みの広い和洋室は、景色抜きでも寛げる空間。
派手さはなくても確かな味のバイキングも、長年満足しています。
最近はレパートリーも増え、デザートも少しずつ充実と、嬉しい限り♪
接客は少数体制であっさりしていますが、田舎らしい温かみも感じますね。
宿泊者のみの露天がなく終了時刻も早いことが、難点ではあります。
柔らかく肌に優しい湯ですので、なおのこと。
それでも、食事処の美人さんの笑顔に癒され、今回も素敵な旅となりました♪

男性/30代 恋人旅行

ババさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
【お得で人気!】【絶景露天風呂】お部屋が山側なだけでお値打ち価格♪山側客室プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

志賀のシティホテルだと思う

景色温泉は非常に良かったです。部屋も広く良いと思います。温泉旅館は木造が多いので気を使うのでホテルにして良かったです。
食事は普通だと思います。食事を少し改善すれば良いと思います。
特に温泉に入ってゆっくりしたいなら良いと思います。

女性/40代 子連れ旅行

ちーちゃんさん

時期
2018年5月宿泊
プラン
【小学生半額!幼児添い寝無料♪】【お子様歓迎♪】温泉で過ごすファミリープラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

しゃぶしゃぶ 美味しかったです。

3歳児 8歳児を連れての家族旅行で、お世話にならはました。
ゴールデンウィークなのに、お手頃価格だった為 正直期待はせずに伺いましたがお値段以上の価値がありました。
露天風呂は、ホテルを出て少し歩かなくてはいけないので雨の日は困ります。屋根付きの渡り廊下などがあるといいなぁ〜と思いました。が、景色を見ながら子供達は喜んで入っていました。
ホテル内の大浴場は、熱すぎて子供達は入れませんでした。
食事は、朝晩バイキング形式で沢山種類もあって満足でした。
夕食のしゃぶしゃぶが美味しかったです。
全体的に満足^_^ お世話になりました。
また、長野に行く機会があればよろしくお願いします。

男性/60代 夫婦旅行

タケチャンマン7さん

時期
2018年4月宿泊
プラン
【お得で人気!】【絶景露天風呂】お部屋が山側なだけでお値打ち価格♪山側客室プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

手作りの総菜がおいしい

 例年より桜の開花が早いので、例年より一週間早く利用しました。
たいへん空いていてびっくりしました。少人数でも、夕食と朝食のバイキングは、手抜きをしないで、丁寧な手作りの料理が並び、ほとんど全種類をいただき、どれも美味しくて大満足でした。露天風呂も空いていて、のんびりと過ごせました。
 天候は雨で残念でしたが、桜はどこも「見頃」か「満開」、ソメイヨシノだけが「散り始め」で、一週間早めて大正解でした。
 また、来年も行きます。

よませ温泉 ホテルセラン

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[旅館]よませ温泉 ホテルセラン じゃらんnet