エリア: 栃木県 > 馬頭・茂木・益子・真岡 > 益子・茂木
宿番号:314110
益子舘 里山リゾートホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.1 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.2 |
|
投稿日:2022/6/27
昭和感が残ります。館内の動線も少し悪いです。リゾートホテル!というとちょっと最近のスタンダードとは違うかなと感じます。ので、若干割高感はありました。県民割を使用させていただき、ちょうどよい感じでした。
お部屋、お風呂は広く、ごはんも品数は多いです。そして何よりもスタッフさんは大方シニアなのですが、対応が丁寧で明るく、とても心地よいです。あの明るさとまだまだ感にパワーをもらい、マイナス要素をカバーしています。
食事に使った箸は気に入りました!ここしか買えないかもにまんまとつられ10組も購入してしまいました。
投稿日:2022/6/27
2回目は雑
2回目の利用でした。チェックイン時の館内の説明が雑で、早口で、2回目だから分かってるでしょという感じでした。
あつさん
投稿日:2022/6/25
激レア
会長とおかみさんに会えた\(* ̄▽ ̄*)/
テレビで観ていつか会いたいとー!笑笑
人の良さが滲み出ていました笑笑
フロントのムロツヨシ似の方の説明もとてもわかりやすかったです!笑笑笑笑笑笑
また来月時間見つけてお邪魔しまーす!
投稿日:2022/6/25
のんびり満足しました。
近いのでとても楽に行けます。
食事は少し少なめですが、金額が安いのでとても満足です。
お風呂とサウナは最高ですね。。。
投稿日:2022/6/21
おもてなしとってもいいです!
なんと言っても宿は、スタッフの接待と清潔感に限ります。チェックイン時のムロツヨシさんそっくりの男性スタッフのあたたかいお迎えの言葉と説明で、もう5点満点でした。
夕・朝食も料が多く、美味しく満足です。
笠間巡りで、こちらのホテルを利用させて頂きました。
老舗になりますでしょうか。サービスを維持しつつ苦境を乗り越えて頑張って下さい!
益子舘 里山リゾートホテル
詳細情報・予約へ投稿日:2022/6/20
ツインリンクもてぎでのイベント帰りの後泊。
チェックインも夕飯ぎりぎりになるので、ひとりでのんびり夜を過ごしたかったのため露天風呂付きの部屋に泊まりました。
露天風呂では石鹸類の使用は禁止とのことは事前にわかっていたので、てっきり洗面所のほうにシャワーブースがあると思い込んでいました。
お風呂が温泉ではないことや、露天からの景色は写真通りですので問題はありませんが、結局寝る前に大浴場に行かなくてはならなかったことがショックでした。
お食事処は「醍醐」でしたので良かったです。
チェックイン時、大荷物の私にいろいろと配慮してくださりありがとうございました。
今回は、露天風呂付き一人旅ということで、金額的な面も考えて、厳しい採点になってしまいました。
朝風呂時に見れた滝の眺めも良かったですし、次回ユニットバス付のお部屋でリピートさせていただきます。
投稿日:2022/6/20
全体的に満足
いつ以来か2回目の宿泊でしたが、受付時フロントで4年ぶりの来館ですと告げられ不意に嬉しい気持ちになりました。首都圏から近いわりに周りは里山という感じで雰囲気が良く、のんびり過ごすには最適です。値段の割に全てにおいて満足できる宿です。
あつさん
投稿日:2022/6/20
お誕生日
誕生日は益子館がいいとの事で2泊笑笑
皆んなに歌ってもらいサプライズまで頂いて、大変喜んでくれて良かったです!
見てて癒されました!
いつもお心遣いありがとうございます!
ではまた金曜日。
あつさん
投稿日:2022/6/20
県民割使用
めちゃめちゃお得感満載で宿泊しました!
クーポンでお買い物出来て嬉しかった笑笑
あちこち行ってるが、やはり益子館に来ると落ち着きます!
爆睡できましたー笑笑
いつもありがとうございます!
投稿日:2022/6/18
食事の改善を
滝が流れる露天風呂を目当てに 初めて利用させて頂きました。時間で流れる滝ですが 気持ち良く入る事が出来きました。そして1番の楽しみ 食事でしたが、、とにかく一品一品の量が少なく メニューもどちらかというと年配向け 県民割でなければリピはありません。お風呂も良く スタッフの対応も良かったのに 残念です。
益子舘 里山リゾートホテル
詳細情報・予約へ投稿日:2022/6/13
お風呂で滝が見られる
フロント、食事処のスタッフさんが皆さん笑顔で接客してくださり、滞在中は気持ちよくすごせました。露天風呂にはいりながら、目の前に流れ落ちる滝にびっくり。食事も予約時にNGな食材を伝えていたのでしっかり対処してくださり、ありがとうございました。伊勢エビの黄金焼きはすごくおいしかったです。このプランにして大正解!
投稿日:2022/6/13
県民割を使用して宿泊です。
プランは安いやつで,基本に少しプラスされたセットです。
残念ながらプランにより食事会場も分けられ,夕食はかなり質素な物で,ゆっくり食べるのでもあっという間終了。
山の中なので周りに何も無く虫がたくさん出ました。
施設は古いなりに綺麗にされています。
お風呂も口コミ程ではないです。喫煙所は1カ所しか無くて狭いので,タバコ吸う方は避けましょう。
お得に県民割を使用したので文句は言えないですが。。。
投稿日:2022/6/12
接客が、とてもしっかりしていて、よかったです。
初めて宿泊しました。部屋は、おまかせでしたが、きれいな部屋でした。案内も、とても丁寧で気持ちよかったです。夕食の量が、少し多かったです。また、宿泊したいと思います。
投稿日:2022/6/11
G0-T0トラベルから県割まで、経済活せかのため、東北までかなり利用させて頂きましたが、初めて「割引」の分は消費者に反映されてないような気がします。
1.お風呂について、大浴場の「温泉」だけど、塩素の臭いが強い...部屋の露天風呂(温泉ではない)シャンプなども使えないし、鄰リの会話も全部聞こえる。部屋に入っても、暑いので、網戸越しで鄰さんのお風呂での「水音」なども「うるさく」感じます。部屋の露天は温泉ではない、洗えないことは最初に書くべキでは....また、お風呂の保温用のアルミが破れて、細まかい銀のゴミがたくさん浮いてるし...(サービス業として、消費者の立場で考えると....)
露天風呂付の部屋のチェックアウトは11時になることは「宣傳」として使わない理由がわかるような気がします。
2.タ食のメインは「野ヶ原牛」のはずですが、プランを見ると「調理法変更ありなど」よく使われている文言だけど、結局、メインはわからないくらい「会席」でした。
また、4人組の女性達は、「黙浴」「黙食」「小声」は無理ですね!
投稿日:2022/6/9
栃木ドライブで初めて宿泊させてもらいました。
フロントと2階で案内してくれる女性の方とも、対応はとても気持ち良かった。
温泉は広くて気持ち良い、立シャワーは壊れていた。直す気がないならきちんと養生した方が良い、何があるかと覗きたくなり、結局がっかりさせる。
滝は5分程度で流れるようだ、口コミ皆、滝見風呂を風情あり高評価だが、ずっと流れていると人工的でなく自然で良いと思いましたよー。
(ポンプは始動時に電気たくさんいると聞きましたが?システムの都合かな〜?)
食事は申し分ない。お腹いっぱいになった。
部屋は最上階でした。小綺麗にされている。
当日は運悪く夜雨になり、バルコニー手摺に雨だれ落ち太鼓を激しく叩き、何度も目が覚めてしまった。
最上階ゆえの作りなのか。調べて頂きたい。
また「階段を上がり!」エスカレーター〜エレベーターの案内が「じゃらん頁」にはあるが、
1階温泉への階段利用の案内が無い、以前の口コミにもあるが、ますますの高齢化。表記してやってほしい。
判らず来た足の悪い客をどう案内対処する?。
コスパ高く綺麗なホテルなのに・・・。
益子舘 里山リゾートホテル
詳細情報・予約へ投稿日:2022/6/8
滝をみながら露天風呂
益子焼きの大きな急須から温泉が出る大浴場でゆったり。露天風呂の目の前には滝が流れ、ゆったり半身浴も出来て良かったです。
サウナもありますよ。
投稿日:2022/6/8
お風呂最高!
益子には益子焼を見に何度か訪れましたが、初めて宿泊させてもらいました。ホテルの名前にあるように、静かな里山の中に佇むホテルで外観も素敵でした。早速お風呂に行ったのですが、眼前に広がる巨岩を流れ落ちる滝に圧倒されました。浴槽も広く、露天風呂もあり最高でした。
投稿日:2022/6/8
癒やしにピッタリ
ホテルの名前通り、里山の風景の中、到着しました。
食事は、食べるタイミングに合わせていただけて、お腹いっぱいになります。
高度な高さから滝の流れる露天風呂は、とても気持ちがよいです。
部屋の鍵を2人分渡されたので、別々に行動する時は、大変有り難かったです。
スタッフさんの心遣いが、全てにおいて感じられました。
また、機会がありましたら、宿泊したいです。
投稿日:2022/6/7
ほぼ満点ですが…
古い建物なりに綺麗にしてあり、清潔感もあり、よかったです。ホテルの人も皆さま親切な対応です。唯一残念だったのは、晩ごはんですね、正直、あまり美味しくなく、特に冷えたら美味しくないものが多かったのと、かわったビールを写真をみて頼んだのですが、写真とは全く大きさの違う小さなグラスで出てきて値段だけはそのままで高かったことですかね。せっかくほぼ満点かと思う中、晩ごはんの時のこの2点は極めて残念でした。。。
投稿日:2022/6/7
従業員の笑顔と優しさはとても良かったです。
ホテルのあちこちに益子焼があって興味深かった。部屋もリノベーション済みで清潔でした。
感染対策に気を使ってるのが感じられました
食事は普通に良かったです。食堂も大きくて間隔もバッチリでした
泉質は普通でした
年配の方で歩行が辛い方は注意が必要です。
まずフロントから2階へ(階段しかない)
2階から3階へ(エスカレータしかない しかも高速)
3階まで行って初めてエレベーターで各部屋に行けます。
部屋から温泉へは
温泉へは3階から2階に高速エスカレーターで降りてから
また廊下を歩いて別の階段で一階へ(階段しかない)温泉到着
若い人や健常者は問題ないですが。
エスカレーターの速度地下鉄並みに早かったです。
サンダル履いて乗るのにちょっと危ないかな。。
今まで事故がなかったのが不思議です。
温泉旅館でそんな急ぐこともないのでもっと遅い設計なら安心できました。
益子舘 里山リゾートホテル
詳細情報・予約へ投稿日:2022/6/6
接客が素晴らしい宿
チェックイン、食事の接客、とても素晴らしい!
これまで利用の宿の中では1番と言っていいくらいです。
チェックインの順番を後から来た人に抜かれてしまったのですが、フォローがよかったです。
益子焼きの説明まで丁寧にしていただきました。
滝見のお風呂もよかったです。
エスカレーターの速度を低速に設定していただけるといいかな…
お年寄りにはちょっと乗るタイミングが厳しいかもしれないです。
投稿日:2022/6/5
近場の良きホテル!
手頃な価格のホテルは、食事はバイキングが主流のなか、こちらは説明しながら順に出してくれて、高級感がありました。お風呂は滝の出る時間に合わせて入ることが出来ました。
また来たいと思えるホテルでした。母も気に入ったと言っていました。
投稿日:2022/6/4
日によってリーズナブルなプランが出るのと、19時チェックインで夕食がとれるので何度か利用しています。
硫黄泉が好みなのでこちらの泉質はイマイチですが、お湯が適温であり、露天風呂の端にある寝湯につかりながら上の岩から流れ落ちてくる滝のエンタメ感は楽しいです。
また、こちらの宿はスタッフの皆さんの接客がとても心地よいです。特にてきぱきとした案内のフロントの女性、さわやか感のあるイケメンの男性、食事担当のベテラン女性の栃木らしいほっこり感が好きです。
売店では栃木の地酒のアロマボトル(青色の商品)が販売されているのがいいと思います。
投稿日:2022/6/4
接客が最高でした
懐かしさを感じるホテルでした。
お食事は正直に言うと品数、質、味も満足とは言えませんが(味噌汁は特に要改良)お風呂や清掃、接客は、とても良かったです。
年配のスタッフの方をはじめ、皆さん温かくて、親切でした。
注意事項としては、チェックインの時間までホテル内に入館出来ないので、早めに着かないようにすることと
ロビーから2階以上への移動は、階段のみなので、高齢者の方は厳しいかと思いました。
投稿日:2022/6/4
静かな環境で落ち着いて過ごせました。
従業員の方がも含め館内全体の感染対策がしっかり行われて安心して過ごすことができました感謝します。また次回の訪問を楽しみにしています。
益子舘 里山リゾートホテル
詳細情報・予約へ投稿日:2022/6/2
芳賀郡といえばここ!
芳賀方面に出張の時にはいつも利用しております。
館内はとても綺麗で部屋もいつも広い和室を用意してくれるので、広々と利用できます。
温泉も広く、卓球代もあります。
家族利用もおすすめです。
朝のコーヒーサービスも必ずいただきますし、朝食のボリュームもあり、蒸し野菜は特にオススメです。
また必ず利用させて頂きます。
投稿日:2022/6/2
過去に泊まった時の印象が大変良く、今回7〜8年振に、両親連れて3度目の宿泊でした。しかし…到着時に入口にいた女性は荷物を手伝ってくれる素振りもなく、台車はないと言うだけ…
対応良かったのは、フロントにいた若い女性と男性のみ。聞いたら運営会社変わった?とか…
食事会場も、対応頂いた方が不慣れなのは仕方ないとして、ベテランぽい方が私達の前で注意してるので、残念でした。特に両親が、昔の方が良かったね、とがっかりしており、それが一番悲しかったです。
投稿日:2022/6/2
コスパは良い
食事会場や大浴場への移動が別棟にあるため少し面倒でした。
部屋や食事は料金を考えるとコスパは良いと思います。
投稿日:2022/6/2
全体的に雰囲気が良いですね
温泉も広々で
滝の流れを眺めながら露天に浸かれるのはとても気持ちが良いです。
館内雰囲気もスタッフの方々も人当たりの良い人達でした。
予約時点での期待は他の方のレビューを見て、実はそこまで高くなかったのですが
期待を大きく上回る宿泊体験ができたと感じています。
とてもリラックスできました。
投稿日:2022/6/2
自然あふれる良い旅館
素泊まりのプランでしたが、立地が自然の中にある旅館なのでゆったり過ごせました。
大浴場がもう少し広いとなお良かったと思います
益子舘 里山リゾートホテル
詳細情報・予約へページの先頭に戻る |
[旅館]益子舘 里山リゾートホテル じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 馬頭・茂木・益子・真岡 > 益子・茂木
エリアからホテルを探す
栃木県 > 馬頭・茂木・益子・真岡 > 益子・茂木