宿番号:314196
アパホテル〈淀屋橋駅前〉のお知らせ・ブログ
都会のオアシス☆大阪市市役所前
更新 : 2008/7/5 15:04
こんにちは♪
今日は朝から出勤時間を1時間間違えてしまったドラゴンです(><)
久々に走りました。。ホテルに到着した頃には汗だくです。
今日は暑い!!梅雨の蒸し暑さとは違う真夏の暑さを感じました。
女性の皆様のみならず、紫外線には気を付けてくださいね。
夏に気になるのは紫外線以外にもいろいろあります。
今回の画像はドライ型ミストの散布の模様です。
みなさま「ヒートアイランド現象」はご存知ですか?
うちのスタッフのまっきーに質問・・「え? ヒートなアイランドですよね?」
相変わらずの不思議ちゃん回答です笑 そうそう。ヒートなアイランドだよ、と返しておいて、
ヤフーで検索。。。難しい文章がずらりと並んでましたけど、簡単に言うと、都市部の気温が周辺部より高くなる現象をヒートアイランド現象というそうです。なるほど。
主な原因としては、アスファルトの道路が太陽熱で高温となったり、緑地面積が少ない場所での水不足や、人口の集中によるエネルギーの消費、俳熱量の増加‥いろいろですが、
この現象の対策として、大阪市水道局が「大阪市水道局 ドライ型ミスト導入サポート制度をこの平成20年6月から受付を開始したとのことです。
先日、たまたまホテル近くの大阪市役所の前を通りかかったら、
ありました!!!ミストです!!
大阪市役所周辺に高さ2メートルほどの蔦のような壁ができ、その上から涼しげなミストが散布。。
道を歩く人たちは、自然とそのミストに惹かれるように、その下を通っていました。
もちろん、私もミストをあびました。
まさに都会のオアシスです。
ほんの数メートルですが、ひんやり体験ができました。
そのほかにも調べた所、大阪の小・中学校でもこの取り組みを行っているそうです。
こういうのがきっかけで、温暖化や、ヒートアップ現象などの知識を得ることができるので、
ちょっと勉強になりました。
淀屋橋で働くみなさま。また、ご出張・観光で来られたみなさまへ。。
このミスト散布は9月末まで行っておりますので、
当ホテルにお泊りになられた際に、もしご機会ございましたら覗いてみてくださいね♪
大阪市役所までは徒歩10分ほど。。
ミストを浴びて、この暑い夏を乗り切ってください(^^)v
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 淀屋橋・北浜・本町 > 淀屋橋駅
エリアからホテルを探す
大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 淀屋橋・北浜・本町 > 淀屋橋駅