宿番号:314420
阿佐ヶ谷を拠点に東京観光しよう♪その1
更新 : 2014/11/10 12:10
スマイルホテル東京阿佐ヶ谷はJR阿佐ヶ谷駅に隣接しており、
JR阿佐ヶ谷駅構内(高架下の通路、みどりの窓口とスターバックスコーヒーの間のダイヤ街)を通れば1〜2分!!そんな立地を生かして東京観光しちゃいましょう!!
東京観光案内を担当するのは地方出身スタッフのわたくし、通称スマイルちゃんです◎
上京し、かれこれ経つのですが登ったことがなかった東京タワーについに登ってきました!!
交通案内はこちら
◆JR阿佐ヶ谷駅〜JR東中野駅(JR総武線)
↓
◆東中野駅〜赤羽橋駅(都営大江戸線)
赤羽橋駅(赤羽橋口)からは徒歩5分程度です。
赤羽橋口から地上に出るとすぐに東京タワーが見えるので迷いません。
スマイルホテル東京阿佐ヶ谷からの所要時間は乗り換えも含め30〜40分です。
尚、東京タワーの展望台へのチケット料金は二段階制になっています。
大展望台(150m)へは大人¥900・中人¥500・子供¥400です。
特別展望台(250m)へは上記料金にプラスで、大人¥700・中人¥500・子供¥400がかかります。
また営業時間は、
大展望台が9:00〜22:00(最終入場21:45)
特別展望台が9:00〜22:00(最終入場21:30)との案内がありました。
私はせっかくなので、特別展望台まで登ってみました。
秋晴れの休日でしたが、それほどの混雑もなく15〜20分待ちで上へと登るエレベーターに乗車することが出来ました◎
大展望台にはカフェも併設されており、夕方登って少しお茶をしながら夕陽や夕暮れを待つことも出来ちゃいますね!!
特別展望台は私の想像よりも狭かったのですが、やはり眺めはこちらの方がオススメです。
スカイツリーはもちろん、新宿のビル郡やお台場の観覧車やレインボーブリッジ、晴れた日には富士山も丸っと眺められます!!
私が登った日は晴れてはいたのですが、富士山の頭が隠れていたので残念でした。
そして、フットタウンにはお土産のショップも多く、
ここでのポイントは東京ばな奈のキャラメル味(子猫柄)が購入出来ることです♪
東京ばな奈のキャラメル味は購入店舗(東京タワー・上野・品川・高速SAのみでの販売)が限られている為、東京タワーに行った際には買ってみてはいかがでしょうか?
帰り道は、夜の東京を彩る東京タワーの姿が見送ってくれる様でした◎綺麗ですね◎