宿番号:314420
スマイルホテル東京阿佐ヶ谷のお知らせ・ブログ
秋の訪れその2【中杉通りのケヤキ並木】
更新 : 2016/11/19 14:10
本日もブログをご覧頂いてありがとうございます!
日々の寒暖差も大きく、毎日の洋服に困ってしまいますね。風邪などひかれてないでしょうか?
さて今回ご紹介するのは中杉通りのケヤキ並木です。
JR阿佐ヶ谷駅を南北に挟み、南は青梅街道、北は早稲田通りを繋ぐ大きな道路となっています。
約1.6キロ続くこの中杉通りには、270本ほどのケヤキの木が植えられており、
季節に応じて春〜夏の緑、秋の紅葉、冬には落葉が楽しめます。
ところで、花言葉ならぬ木言葉があるのをご存知でしょうか?
ケヤキの木言葉は「幸運」「長寿」など。
1952年、戦後地域住民の寄付で植えられた苗木が元になって、現在の並木道になっているんだとか。
終戦後の幸せ、健康や発展を祈って植えられたのでしょうか。
また、通り沿いにはオシャレな飲み屋さん・かわいらしい洋菓子屋さん・雑貨屋さんなどがありますのでお越しの際はぜひ散策してみてください。