宿番号:314524

■お子様添い寝無料!夕朝食バイキング×90分飲み放題!

中央自動車道・諏訪I.C→大門街道→白樺湖(諏訪I.Cより23km)

白樺湖ホテル パイプのけむりのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 新そばの季節到来!茅野・信州そば街道へ

    更新 : 2025/9/18 10:31

    信州(長野県)で「新そば」が出回り始める時期は、おおよそ10月下旬〜11月上旬が一般的です。
    秋の澄んだ空気の中でいただく香り豊かな新そばは、この時期ならではのお楽しみです。

    ここ茅野市には、実は**「信州そば街道」**と呼ばれる名店が集まるエリアがあります。
    八ヶ岳や蓼科の清らかな水、寒暖差のある気候に育まれたそばは、香り・甘み・のどごし、どれをとっても格別です。
    白樺湖ホテルパイプのけむりからも車で30分ほどでアクセスできるので、紅葉ドライブと合わせて立ち寄るのにぴったりです。

    茅野市内のおすすめそば処(一例)

    手打ちそば処 やまなみ(茅野市北山・蓼科湖畔)
     蓼科山の伏流水を使った石臼挽きそば。湖畔の景色と一緒に楽しめます。

    信州そば処 田村(茅野市北山・城の平)
     太めの田舎そばが名物。天ぷらや山菜料理も人気で、地元の方にも愛される一軒です。

    三五十屋(みごとや)本店(茅野市北山・蓼科高原)
     観光客にも定評のある老舗。季節の高原野菜天ぷらと打ちたてそばが評判です。

    信州手打ちそば工房 遊楽庵(茅野市北山・中央高原エリア)
     十割そばにこだわり、自家製粉の打ちたてを提供。

    長寿更科(茅野市内・ビーナスライン沿い)
     「舞茸天せいろ」が人気。白樺湖からビーナスラインを下る途中に立ち寄りやすい立地です。
    茅野市内の「そば街道」へドライブ。秋の紅葉に彩られた山道を走りながら、香り豊かな新そばを味わう贅沢なひとときを過ごしてみませんか。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。