宿番号:314586
軽井沢ホテル ロンギングハウスのお知らせ・ブログ
インディアンのハーブ・エキナセア ♪
更新 : 2009/7/19 18:17
インディアンのハーブといわれている『エキナセア』
北アメリカのインディアンは、エキナセアを毒蛇に噛まれたときの
化膿止めとして用いていたのだそうです
現在では、免疫力を高めるハーブとして知られています
科名 ・キク科
原産地 ・北アメリカ
別名(和名) ・パープルコーンフラワー
有効成分 ・配糖体(エキナセア) 多糖類
アミド イヌリン
効能 ・インフルエンザ ニキビ 膀胱炎など 細菌
ウィルス等による感染症 免疫系の強化
そんなエキナセア、軽井沢ロンギングハウスのハーブガーデンで咲いています
今月の初めに、ピンクのエキナセアが咲き出し、今は満開になりました!
そして昨年苗を見つけた、白い花のエキナセア
こちらもやっと咲き出しました
エキナセアは、ピンクの色が濃いせいか、同じ花同士でも
他の花よりも印象が違う気がします♪