宿番号:314623
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのお知らせ・ブログ
【春だGOGO!】浜下り(はまおり)の季節
更新 : 2012/2/25 10:52
ハイタイ、ミホです。
皆様、「浜下り(はまおり)」って聞いたことがありますか?
沖縄では海や自然にかかわること、伝統的な風習は全て旧暦で行われますが、毎年旧暦の3月3日が「浜下り」の日で、今年はそれが3月24日にあたります。
この時期は、実は一年で一番、潮の干満が大きいときです。
つまり、干潮時にはとっても潮がひき、普段いけないところまで下りることができます。
そういうときに、アーサー(あおさ=海草)を拾ったり、イノー(干瀬=浅瀬)のサンゴやかわいいヒトデやナマコが観察できたり。
沖縄の人はその日を狙ってみんな海に遊びにでるのです。
(※今年は3月22〜25日が大潮にあたります。狙い目の最干潮はお昼の13:15-15:43の間です。)
「浜下り」自体の歴史はかなりさかのぼります。
口承で引き継がれた伝説によると、昔の姫が、ハブの子どもたちの魔物に取り付かれていたのを、海に体を浸して清めることによって追い払ったというものが、読谷村にあるそうです。
サンマリーナのビーチは、環境省に【AA】ランクとして認定された、全国でも12ヶ所しかない最高ランクの水質を誇ります。
時期には、ウミガメが産卵、ハッチアウトするほどの素敵な白い砂浜。
『海開きは3月20日!』(予定)
新しく、館内利用券がついて、お部屋料金も一律のお得な【春だGOGO!プラン】をつかって、賢く沖縄の海を楽しみにいらしてくださいね♪
私だったら、ジェットスキーかなぁ。
でも、サンセットクルーズもいいですよね。
SENSESでの琉球フュージョンブッフェも…
1日だけじゃ足りない方は、【春得!】ひと足早い海開き★連泊限定&5大特典付♪
2泊からで、3連泊するとSENSESでのディナーがついちゃいます!
迷ったらコレ!
他のホテルを探す場合はこちら
旅館・高級ホテルを探す
ホテルグループから探す