【彩り大皿料理】
更新 : 2013/6/26 17:15
高知の宴会は、大人数でひとつの料理を食べる習慣があります。
その料理を盛るお皿を「皿鉢(さわち)」といい、読んで字のごとく「鉢のような大皿」です。
その昔、ひとつの家にたくさんの人が集まり宴会をする際、料理を作る奥さま方は大きなお皿に揚げ物や焼き物など様々な料理を盛ったものを出したことから始まるそう。
そして現在、こうして種類別に盛られる皿鉢料理が高知では主流になりました。
当館ではご宿泊のお客様には、おふたり様からこの皿鉢料理でお出ししております。
(*^_^*)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン