フワフワの『かわうそ』を頭から食べてみました。
更新 : 2015/5/15 18:18
食べるのが勿体ないくらい可愛い♪(でも食べるとフワフワで激ウマ★)
『かわうそ焼き』3個入りで270円 (。・ω・。)/
(ちなみに、カスタードクリーム入りです)
須崎市道の駅のお土産でいただいたご当地スイーツ「かわうそ焼き」
なぜ・・?かわうそ・・?ん?ラッコ?
(ラッコじゃなーい×××)
高知県民なのにわからなかったので調べてみると
【須崎市=カワウソ】の訳は‥‥ ▼▼
生きている最後の姿を須崎市新荘川で記録された幻の動物ニホンカワウソ。
須崎市では、このカワウソをシンボルにして、環境に優しく、
生き物と共生できるまちづくりに取り組んでいます。
とのこと(。・∇・。)v
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン