宿番号:314793
日光千姫物語のお知らせ・ブログ
日光湯波を召し上がれ♪
更新 : 2018/3/5 10:57
日光の名産と言えば「日光湯波(ゆば)」。
京都のゆばは「湯葉」、日光のゆばは「湯波」と表記されます。
湯葉のほうがお馴染みかもしれませんね。
表記のほかにも作り方にも違いがあります。
京都湯葉は豆乳の膜の端を引き上げるので一重、
日光湯波は膜の中心に串を入れて引き揚げるので二重になります。
厚みが出ます。加工もしやすいので料理の幅が広がります。
お刺身で食べるときの波々した姿の美しいこと!
くるくる巻いて揚げた揚巻湯葉の可愛らしいこと!
当館の料理長も美味しく仕立ててお出ししておりますのでお楽しみに♪
料理長自慢のお出汁をたっぷり含んだ煮ゆば。
口中にジユワーッと美味しいお出汁の味が広がります。
当館から歩いて3分、日光東照宮近くの「林家」さんのゆばそば。
女性にとっても人気があります。
ゆばは最澄が中国から持ち帰ったものとされ、千年以上の歴史ある食べ物でもあります。
日光にはゆば屋さんやゆばをおにぎりにしたり、スイーツにしたものなど
いろいろなお店がありますのでお試しください!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン