宿番号:314793

地元の厳選素材を使ったこだわりの本格懐石料理で料理自慢の宿!

ハイクラス

日光温泉
日光・宇都宮有料道路日光ICを下りて10分。世界遺産 二社一寺(日光東照宮など)まで歩いて約10分。

日光千姫物語のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • トンネルあり、鉄橋あり!廃線跡を歩こう!足尾銅山付

    更新 : 2018/3/27 11:24

    廃線跡を歩こう【DC企画】(足尾銅山観光の見学付き)
    現在の終着駅・間藤(まとう)からかつての終着駅・足尾本山までの廃線跡をたどるツアーです。(旧足尾本山駅には立ち寄りません。また一部の区間は一般道へ迂回します。)
    トンネルあり、鉄橋ありの変化に富んだ区間です。
    足尾町内では銅山観光を見学します。
    ★ツアー参加者全員にオリジナル廃線キーホルダー(限定品)をプレゼント!

    【日程】平成30年4月21日(土)・5月19日(土)・6月16日(土)
    【代金】大人5,500円 小学生4,000円
    代金にはわたらせ渓谷鐵道1日フリーきっぷ・片道バス運賃・足尾銅山観光入坑料を含みます。昼食代は含みません。
    【参加資格】小学3年生以上(小学生は単独の参加は不可。保護者の同伴が必要です。)
    各回30名様(最少催行人員15名)

    ●集合場所・時間
     日光千姫物語前(10:00)
     ホテルナチュラルガーデン日光前(10:10)

    ●行程      ==貸切バス  ―――普通列車  ・・・・徒歩
    日光千姫物語前(10:10発)==(10:50着)間藤駅(11:30発)……〈一般道〉……松木街道踏切……第二松木川橋梁……向間藤トンネル……向赤倉トンネル……出川橋梁手前……〈一般道〉……古河橋(12:50頃)……〈一般道〉……間藤駅(13:28発)――通洞駅(13:33着)……足尾銅山観光[昼食後、見学](14:20〜15:20頃)……通洞駅解散(15:30頃)

    ★日光市内へお帰りの方
    通洞駅前15:37発の市営バスがございます。運賃はお客様負担となります。

    ★桐生方面へお帰りの方
    当日に限り普通列車は乗り降り自由です。トロッコ列車は別途トロッコ整理券をお買い求めください。

    ◇一般道を含め約6kmを歩きます。歩きやすい服装、運動靴等でご参加ください。また、当日は体調を整えてご参加ください。
    ◇昼食、飲み物、懐中電灯(途中、長いトンネルあり)、雨合羽、軍手、着替えなどは各自でご用意ください。

    ●申込方法
    各提携宿泊施設(一部除外あり)または、日光おでかけサロン
    《締切りは参加日の一週間前まで》

    ◎添乗員は間藤駅から同行します。
    ◎わたらせ渓谷鐵道は当日に限り乗り降り自由です(トロッコ列車にご乗車の場合は、別途トロッコ整理券をお買い求めください)。お帰りはお好きな時間の列車をお選びください。
    ◎旅行特別補償保険加入

    足尾銅山観光

    行程表

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。