宿番号:314793

地元の厳選素材を使ったこだわりの本格懐石料理で料理自慢の宿!

ハイクラス

日光温泉
日光・宇都宮有料道路日光ICを下りて10分。世界遺産 二社一寺(日光東照宮など)まで歩いて約10分。

日光千姫物語のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「【日光山開山1250年記念】 ..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2016年1月3日(日)〜

    更新 : 2016/1/3 17:33

    日光山開山1250年を記念して、世界遺産「日光山輪王寺」内にあります常行堂と大猷院の特別拝観と宿泊がセットになったプランです。
    こちらのプランの特典として『常行堂御守』を進呈いたします。さらに、日光のおいしい水をお一人1本プレゼント(小学生以上)。

    ■常行堂(じょうぎょうどう)
    慈覚大師円仁によって建立されました。仏様の周りを歩きながら念仏を唱える常行三昧のために、御本尊のまわりを回れる造りになっています。御本尊の宝冠五智阿弥陀如来、周囲の四菩薩もそれぞれクジャクに乗っためずらしい作りです。

    ■大猷院(たいゆういん)
    徳川三代将軍「家光公」の廟所(びょうしょ)(廟所=墓所)で、境内には世界遺産登録された国宝、重要文化財が建っています。
    2016年11月までは、特別公開の徳川家康公御位牌が期間限定でご覧になれます。

    【拝観の方法】
    チェックインの際に、「常行堂・大猷院 特別拝観券」をお渡しします。
    指定時間に常行堂に集合し、拝観券を受付に提示してください。
    常行堂のご案内・説明と記念品のお渡しがあります。
    集合場所:常行堂
    集合時間:午前の部  11:00
          午後の部  14:00  16:00(4月〜10月)
    常行堂拝観後は、大猷院の拝観になります。受付に拝観券をご提示ください。

    ※集合場所へのご移動は各自でお願いします。
    ※チェックイン前の拝観を希望の方は、拝観券を受け取りに一度ホテルフロントまでお立ち寄りください。

    【ご夕食】
    ご夕食は、懐石料理『千姫御膳』をお召し上がりいただきます。
    日光名産の湯波や旬の食材を使い、目でも舌でもお楽しみいただける懐石料理となっております。

    お食事場所は、和宴会場・洋宴会場等の広間(イス・テーブル席)でのご用意になります。個室会場ではございません。
    ※予約状況により会場は変更になる場合がございます。

    【ご朝食】
    ご朝食は、和食または洋食をお一人ずつお選びいただけます。
    チェックインの際にご希望お伺いいたします。
    お食事場所は、ご夕食と同会場になります。

    【大浴場】
    無色透明のアルカリ単純泉です。
    ●男性大浴場
     内風呂、露天風呂、ジェットバス、ドライサウナ室、ミストサウナ室
    ●女性大浴場
     内風呂、露天風呂、ジェットバス、シルキー風呂、テルマーレサウナ室
    ●ご利用時間
     チェックイン〜24:00  翌朝5:00〜10:00

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。