宿・ホテル予約 > 山形県 > 山形・蔵王・天童・上山 > 蔵王 > 蔵王・岩清水料理の宿 季の里のブログ詳細

宿番号:314797

贅沢な湯浴みと山形の旬鮮を使った和会席が人気!心安らぐ癒しの宿

ハイクラス

蔵王温泉
JR山形駅よりバスで45分/山形自動車道→山形蔵王ICより25分

蔵王・岩清水料理の宿 季の里のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    季の里便り 〜第六話 奥羽三高湯の一 信夫高湯〜

    更新 : 2012/12/3 16:49

    こんにちは!

    11月も終わり、
    冬の季節がやって参りました。

    本日このページを見られた方は、
    次週の予約でしょうか?
    それとも年末年始!?



    前回は、蔵王温泉の泉質はとてもスゴイ!とお伝えしましたが、
    「信夫高湯」について書きます。


    福島市にある信夫高湯は、市内側の磐梯吾妻スカイライン入口手前にあり
    一本の道路を中心に温泉街が形成されています。

    休日の共同浴場付近はとても混雑しており、
    駐車場がいっぱいで日帰り入浴が出来ない時がありました。

    泉質は蔵王温泉と同じ「硫黄泉」で、
    町は硫黄の臭いに包まれており。。。

    初めて訪れた方は空気の違いに驚かれることでしょう。

    臭いもそうですが、泉質もとても良いので
    「東北の草津」とさえ言われています。


    高湯温泉のみどころですが・・・

    「玉子湯」

    ここは行った方が良いです!

    1868年創業当時の趣きを保っており、
    茅葺き屋根の湯小屋が印象的です。

    日帰り入浴出来ますが、
    硫黄泉が苦手な方でも雰囲気だけは味わってほしいですね。


    次回は・・・「白布高湯」

    ※写真はウィキペディアから参照

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。