宿・ホテル予約 > 静岡県 > 伊豆高原 > 伊豆高原 > 海一望の客室露天風呂付き 小さなアジアン宿 楽宿 はなはなのブログ詳細

宿番号:314806

客室半露天風呂から相模湾を一望!朝夕お部屋食でおこもり旅

伊豆高原温泉
伊豆高原駅より車で約10分。東名高速道路・厚木ICより小田原道路経由、国道135号を下田方面へ(約90分)

海一望の客室露天風呂付き 小さなアジアン宿 楽宿 はなはなのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 〓出没スポット〓静岡道の駅めぐり@

    更新 : 2024/3/15 22:48

    前回の記事で静岡に行った話を書きましたが
    そもそも何で行ったのかというと・・・
    本当は山中湖に行く予定でしたが
    雪の予報という事でそちらは諦めました
    吉田うどんが食べたかったんですがねぇ・・・

    そんなんで急遽、
    静岡中部の「道の駅」巡りをしようと静岡へ
    コロナの時よくドライブをしていまして
    そこで見つけた道の駅のスタンプブックを買いまして
    静岡、愛知、岐阜、三重そして長野の一部
    中部の道の駅を巡るスタンプラリーです。

    今回は静岡の8か所を1泊でめぐることに。
    1日目は1号線下りの「宇津ノ谷峠 静岡側」
    雨のせいか空いてます。
    本当は奥の古道に行ってみた買ったのですが
    雨で寒くてそれどころじゃなかった。

    旧東海道から「玉露の里」。
    なんか本当に里ですのどかな所ですね
    名前の通りなんか高そうな玉露が売ってました。
    こういう味が分かる人になりたい・・・
    奥に昆虫館があってクワガタが見れるそうですが
    時間が無いのでスルーです。

    そのまま1号線を上り「宇津ノ谷峠 藤枝側」へ
    天候のせいか野菜は売ってませんでした、
    あと「あげおかべ」という岡部宿の名物があるそうですが
    土日だけのようです残念。
    でも静岡側もこちらは宿場町の雰囲気があっていいです。

    天気が良ければなぁ・・・
    今日はここまでです。

    では又

    宇津ノ谷峠 静岡側

    玉露の里。

    宇津ノ谷峠 藤枝側

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。