宿番号:314854
ツインリーブスホテル出雲 一畑グループのお知らせ・ブログ
天候や時間帯によって表情を変える花☆
更新 : 2012/6/10 6:06
斐川町にある荒神谷遺跡は358本の銅剣、6個の銅鐸、
16本の銅矛が出土された場所として有名ですが
荒神谷史跡公園にある面積5000uの水田一面に満開に咲く
古代蓮(二千年蓮)でも有名ですよね。
毎年6月中旬頃から咲き始め、月間に日本一の
5千株、5万本が咲くんです!!
7月初旬には蓮の背丈が伸びているので
記念写真にもオススメですよ♪
旬のこの機会に是非足を運んでみて下さいね。
【荒神谷博物館】
TEL 0853-72-9044
フロント 石川 翔太
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 出雲市駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 出雲市駅
近隣駅・空港からホテルを探す
電鉄出雲市駅 | 出雲市駅 | 出雲科学館パークタウン前駅 | 西出雲駅 | 大寺駅