宿番号:314854
ツインリーブスホテル出雲 一畑グループのお知らせ・ブログ
*出雲型勾玉*でオリジナルのものを★彡
更新 : 2015/3/18 16:22
皆さま、こんにちは!
宿泊部の中村でございます☆
突然ですが、島根県で『勾玉』をよく見かけられる機会は多くありませんか?
実は、勾玉には古代からの歴史があるようです・・・
本日は、そんな勾玉についてご紹介致します♪
古事記にはスサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した後、
“まがたま”を天照大神(あまてらすおおみのかみ)に献上され、
これが三種の神器のひとつ”八尺瓊(やさかに)の勾玉”になったといわれています。
勾玉に空いている穴は、自分を生かしてくれるご先祖様との繋がりを持つことにより、
その恩恵を受けられるといった意味合いや、形自体に魔除け・厄除けなどの意味もあり、
アクセサリーやストラップなど日常に身に付けられるアイテムとして人々に親しまれています◎
また、自分の好きな石を組み合わせて作れたりもするので、
オリジナルのアクセサリーも作れます--;P
勾玉は付いてないですが、私も誕生石や自分の好きな石を入れた
ブレスレットを持っていますが、身に付けるだけで気分も上がりますよ!
男女限らずぜひ一つは持っておきたいアイテム:)
出雲大社の近くにいくつかお店がありますので、
ぜひ行かれた際はオリジナルのものを作ってみて下さい☆★
---------------------------------------------
【施設名】 めのや(出雲大社店)
【所在地】 出雲市大社町杵築南731番地
【電話番号】0853-31-4675
【営業時間】9:00〜17:00
---------------------------------------------
宿泊部 中村 千春
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 出雲市駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > 出雲市駅
近隣駅・空港からホテルを探す
電鉄出雲市駅 | 出雲市駅 | 出雲科学館パークタウン前駅 | 西出雲駅 | 大寺駅