宿番号:315046
小野川温泉 名湯の宿 吾妻荘のお知らせ・ブログ
紅葉の天狗山
更新 : 2017/11/6 17:42
東北最大級の天狗山舘の紅葉。
小野川温泉から笹原まで天狗山の
南はどこまで遺跡がのびるかわからない。
お堀が10本あって、土塁が1,5キロにわたって
築かれており、内側に水路が切ってある。
そして、水路から田んぼに水が落としてある。
堀の湧き水は灌漑用水で、戦国期から江戸後期の
技術革新まで300石で小野川の米の生産高は
変わらない。
天狗山のすぐ下の土塁内側の水路
には、江戸中期の矢羽ぐみの石組みが
みられる。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン