宿・ホテル予約 > 広島県 > 広島・宮島 > 宮島・廿日市 > 宮島 神撰の宿 ホテルみや離宮のブログ詳細

宿番号:315161

宮島桟橋から徒歩3分、厳島神社まで徒歩7分、海に面した好立地!

JR宮島口駅より徒歩3分,宮島口桟橋へ、フェリーで10分、宮島桟橋より厳島神社方面へ徒歩約3分です。

宮島 神撰の宿 ホテルみや離宮のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 宮島の歴史と史跡を巡る旅H「厳島神社 能舞台」

    更新 : 2008/2/12 19:35

    ■能舞台(国重文・江戸時代)

    桁行1間、梁間1間、一重切妻造り、妻正面、桧皮葺の能舞台は、海上に建っているため、通常能舞台の床下に置かれている共鳴させるための甕がなく、床は響きをよくするため一枚の板のようになっています。床板は間隔を広くとった根太(床板を受ける横木)と井桁に組まれた
    大引(根太を受ける板)の上に置かれているため、床が太鼓の皮のような役割を果たし、足拍子のたびに大きく共鳴して響きます。また、潮の満ち引きによって響きの音色が変わるのも、全国で唯一の海に浮かぶ能舞台ならではといえます。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。