宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 離島 > 石垣島 > ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのブログ詳細

宿番号:315164

海に面した広大な敷地には滞在スタイルに合わせた様々な棟をご用意

ハイクラス

石垣空港より車で約20分、離島桟橋まで車で約10分、マエサトビーチはホテル目の前

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    しまくとぅば Lesson 1 ♪

    更新 : 2011/2/23 15:13

    皆様こんにちは。
    当ホテルブログへお立寄り頂き、ありがとうございます♪

    本日のブログ。
    突然ですが、しまくとぅば Lesson をお届けします(^▽^)ノ
    今後は不定期でお届けしていこうかと考えております♪
    どうぞ気軽にお付き合いくださいませ♪

    ところで、そもそも しまくとぅば って何?(・_・?)
    そんな声が聞こえてきそうですね。
    言葉にすると分かりやすいかもしれません。
    島言葉 と書き、つまりは方言の事です。

    旅行の楽しみには、食・自然・文化・・・。
    いろいろあると思いますが、
    その土地の言葉を使ってコミニケーション・・・
    土地の人達が話している会話の内容が分かったら・・・。


    もっともっと旅の楽しさが増えると思いませんか?


    という訳で。
    沖縄旅行にもう行った方もこれからいらっしゃる方も♪
    楽しみながらお付き合い頂けると嬉しいです(*’▽’)b


    さて、それではレッスン開始しましょう。
    まずは、沖縄の方言について簡単なポイントを。

    ◆島によって、エリアによって方言が違う
    沖縄本島と石垣島や宮古島。
    場合によっては、隣町なのに違う事もしばしば。

    その違いも語尾だけが異なる、とかのレベルじゃないのです!
    具体的な言葉でケーススタディしてみましょう♪

    感謝の気持ちを示す、素敵な言葉:ありがとう。
    これをエリア別に方言にしてみると、

    沖縄本島:にふぇーでーびる
    宮古島:たんでぃがたんでぃ
    八重山:にーふぁいゆー 或いは みーふぁいゆー


    いかがですか?
    まったく違いますよね♪


    当ホテルのレストランでお帰りの際、
    キャッシャーカウンターのスタッフは、笑顔でこういうはず。

    にーふぁいゆー♪(^▽^)ノ
    その時はぜひ にーふぁいゆー で返してくださいね♪

    それではまた次のレッスンでお会いしましょう★

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。