宿番号:315164
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのお知らせ・ブログ
パッパヤーしりしりー
更新 : 2011/4/14 19:56
皆様こんにちは。
当ホテルの宿ブログへのお立ち寄り、ありがとうございます。
突然ですが質問です。
タイトルは沖縄の家庭的な料理の名前です。
どんな料理か、ご存知の方いらっしゃいますか??
え?想像もつかない?
正解はパパイヤの千切り(の炒め物)の事。
しりしりーを簡単に作れるしりしり器。
2年程前にTVでも取り上げられたので、
聞いた事ある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
その時は観光客の皆様を中心に、爆発的に売れたようです。
しりしりーは分かった。
でもパパイヤって果物でしょ?
それを炒めて食べちゃう?果物は生が美味しいでしょ!
はい。
でも沖縄ではどちらかと言えば、フルーツパパイヤより
青パパイヤ(野菜パパイヤ)として食べる事が多いかも。
青パパイヤと「フルーツパパイヤ」の違いですが・・・
◆青パパイヤ(野菜パパイヤ)
主に炒め物やサラダとして使われる。
◆フルーツパパイヤ
名前の通り、追熟させフルーツとしてそのまま食べる。
スーパーなどに行くと野菜コーナーにもフルーツコーナーにも
パパイヤある・・という光景も珍しくありません♪
え?肝心の味の方はどうかって??
それはぜひ、ご来沖の際にお試しくださいませ♪
ご家庭でも簡単に作れるので、おすすめです♪
ちなみに嬉しい効果もあるようです!!
パパインというタンパク質分解酵素は、
脂肪やタンパク質を分解するのです。
なので、ダイエットに良い野菜とされているのですね★
他にもサラダで食感だと食感も楽しいです★
それでは今日はこの辺で♪ <(_ _)>
関連する周辺観光情報
20