宿番号:315164
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのお知らせ・ブログ
夏野菜/なーべーらーの花
更新 : 2011/7/28 10:46
皆様おはようございます。
当ホテル宿ブログをご覧頂きありがとうございます。
今日は珍しく午前中に更新。
今朝撮った写真を皆様にイチ早くお届けしたかったから。
さて、この黄色い花は、なーべーらー(へちま)の花です。
写真に向かって花のすぐ左側に、小さななーべーらーも見えますね♪
晴れた青空と鮮やかな黄色、緑がなんとも夏らしく感じて。
朝の散歩途中、持っていたケータイで思わずパシャリ♪
ナーベーラーは見て楽しむだけじゃもったいない♪
沖縄では夏野菜でもありメジャーな食材なのです。
んぶしー(みそ煮)で食べると美味♪
個人的なハナシですが・・・。
なーべーらーの季節になると毎年思いだす事があります。
それは、本土で初めて一人暮らし始めた年の夏。
なーべーらーを近所のスーパーに買いに行きました。
ところが(今思えば当たり前かも)、野菜コーナーに無い。
時期的に無いはずはない!と思い、店員さんへ聞いてみました。
こちらにありますよ♪
そう言われ、見落としたかな?と思いつつ店員さんの後を追う。
辿り着いた先は雑貨コーナー。
はい、へちまですね♪(にっこり笑ってタワシを指差す)。
・・・・。
一瞬、フリーズしましたね。
からかわれてるのか?何かの罰ゲームか?と。
いやいや、へちまのたわし・・・分かりますよ、ええ。
でも、へちまと言ったら食べるものでしょ!?
なーべーらーが方言なのは知ってました。
だから へちま と言ったのに・・とか、色々考えて。
えっと・・・生はないんですか?
今度は店員さんがフリーズ。
な、、生はございませんが・・何に使うのでしょうか?
ここまできて、ようやく事態を理解しました。
なーべーらーは、ここでは食べないのだ と。
翌日、大学で友達に話して笑い話になり少しは救われました♪
ちゃんちゃん♪
関連する周辺観光情報