宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 離島 > 石垣島 > ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのブログ詳細

宿番号:315164

海に面した広大な敷地には滞在スタイルに合わせた様々な棟をご用意

ハイクラス

石垣空港より車で約20分、離島桟橋まで車で約10分、マエサトビーチはホテル目の前

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ぜひぜひ見てほしい石垣の伝統行事“豊年祭”

    更新 : 2012/7/6 18:27

    石垣島で人気の豊年祭の日程が決まりました。
    今年は7月27日から8月1日にかけて行われる地域が多いようです。

    この豊年祭を目的に石垣島を訪れる方も少なくないほど♪

    石垣四カ字の豊年祭(ムラプール)とは
    五穀豊穣を神に感謝し、
    来夏世(クナツユー)の豊作を祈願するお祭りです。

    さぁーさぁーさぁー…と
    みんなで掛け声を掛け合いながら、
    持ち手を変わりあいながら、
    ゆっくりゆっくり進んでいく旗頭に
    各団体による奉納舞踊や婦人たちの巻踊りが繰り広げられます。

    やっぱり芸能の宝庫といわれる八重山。
    あんまー(おばちゃん)たちから学生まで
    みんなでお揃いの着物を着て、
    同じ仕草、同じ衣裳、同じ歌で
    老若を問わず実に楽しそうな表情でうち踊っている姿は
    伝統や文化を感じさせてくれます。

    ちなみにスタッフのおすすめは白保(7/29)です。
    とても華やかな行列で、お米の出来る様子を、
    踊りあり、仮装あり、笑いありで演じます。

    他にも明石(8/31)にお目見えする
    牛汁(500円)もぜひご賞味ください♪


    夏日和の中に雨が降るお日にちになると
    いつもなら少しだけゆううつになってしまうのですが
    この時期に降る雨を
    “世果報雨(ゆがふあみ)”と呼んで
    ありがたいものです。
    雨の大切さを再認識させてくれます。


    (担当:anna)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。