宿番号:315212
アパホテル〈丸亀駅前大通〉のお知らせ・ブログ
★うどん紀行9 こんぴらうどん 本店★
更新 : 2017/3/8 22:10
こんぴらさん行ってきました(^^
階段がキツイ(;´Д`)
785段…往復で換算すると1570段!?
…もう足がパンパンです( ;∀;)
帰りの道中『こんぴらうどん 本店』さんに寄ったので、うどん紀行で紹介しますね♪
場所が場所だけに観光客向けのうどん店と勝手にランク付けしていたのですが、
メニューの中で一番目立っていた「しょうゆうどん」を頼んだところ…
びっくりする美味しさ(゚д゚)!?
“しょうゆ”といっても、お醤油を使う訳ではなく、
“薄めて使う麺つゆ”を、薄めずにそのまま使うといった感じをイメージして下さい(-ω-)/
山盛りに鰹節が盛られた冷うどんに、
その“特性つゆ”をぐるりと1回、まわしかけます@
↓
「ぶっかけうどん」よりも水分の少ない感じに仕上がります(=゚ω゚)ノ
いざ…実食!!!
うどんがモッチモチ(*´ω`*)
鰹節が最高(*‘∀‘)
ちなみに、“特製つゆ”もカツオ出汁です。
カツオ出汁文化の岡山県出身の私からしてみれば、
いい加減、いりこ出汁に飽きてきたところだったので←(゚д゚)エッ!
本当に美味しい(笑)
でも…お値段が高いですねぇ(;´Д`)
一般の讃岐うどん店なら、250〜350円といった感じの印象なのに、
500円オーバーとは…
いやいや(-_-)
うどん紀行を始めてから、私の金銭感覚がおかしくなっただけでしょうね(苦笑)
他県なら適正価格…むしろ安い部類かも( ´_ゝ`)
讃岐うどんは、色々な意味で人を惑わしてくれます(≧∀≦)
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
こんぴらうどん 本店
香川県仲多度郡琴平町810-3
営業時間 :8:00〜17:00
定休日 :無休
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
関連する周辺観光情報