宿番号:315222
天然温泉 天平の湯 奈良ロイヤルホテルのお知らせ・ブログ
橘寺の白い彼岸花
更新 : 2012/9/30 10:53
飛鳥の地、聖徳太子生誕の場所近くにある「橘寺」
本堂ご本尊には聖徳太子を祀り≪太子建立七大寺≫の1つとされています。
また、ここには≪飛鳥の石造物≫のひとつ、「二面石」があり善相と悪相が彫られ人の心の二面性を表現しているとのことで。。。雨風にさらされているせいか表情がはっきりくっきりというわけにはいきませんが、なんとなく見てとれます。
境内は今のこの季節「酔芙蓉」の花が美しく咲き、参拝者の目を楽しませてくれます。
そんな中ひっそりと咲いていた白い彼岸花。赤い彼岸花と違って目にするのも珍しいような。。。
歩くにぴったりの季節、飛鳥の石造物巡りをしながら秋の花を楽しむ散策がおすすめです(^O^)
関連する宿泊プラン