宿番号:315363
フォレストリゾート 猪苗代 四季の里のお知らせ・ブログ
≪猪苗代・磐梯の秋の歴史散策≫★オススメスポット@
更新 : 2009/9/19 1:12
〜保科正之公を奉る土津(はにつ)神社を巡る〜
会津藩の初代の藩主「保科正之公」を祀ったのが土津神社です。
当館駐車場手前が参道になっており、神社まで徒歩5分、
お墓のある奥の院まで5分という手軽さで散策できます。
境内には亀石の上に乗った日本最大の石碑があり、
高さ7.3m重量30tの碑文です。
参道を登りきったところに「奥の院」があり、
正之公のお墓と墓碑が杉木立の中に見えます。
門には徳川家の「葵の紋」が配されています。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン