宿番号:315689
花もみじのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
ひな飾りも終わり、1階のロビー舞台には一足早く端午の節句を飾っております。 伝統的な段飾り。最近のご家庭では、少なくなってきたのではないでしょうか。 なぜ端午の節句に鎧兜を飾るようになったのか。 現...
鯛のかぶと煮をメインに、天然コラーゲン入りの旬菜鍋、鰆を桜香塩で頂く揚げ物、春野菜の前菜…。 春の幸せをいっぱいに詰め込んだ「旬彩膳」を、花もみじからお届けいたします。 グループで・ご家族で・お2人...
当館の追加料理・新メニューに加わりました「軍艦巻き」。 ウニ・イクラ・甘エビ・トビッコ…。海の幸をノリに巻いてみました♪ 撮影の後ちょいと頂いてみましたが、ん〜ウマい!!! これは、かなりのオススメ...
いよいよ待ちに待ったゴールデンウィーク♪ でも、まだ予定が…とお悩みの方もいらっしゃるのでは? 花もみじでは、内容にお値段に大満足の特別プランをご用意いたしました!! 今年のGWは、花もみじで決まり...
期間限定、お得な花もみじ! で好評頂いております「特得プラン」の延長が決定いたしました〜♪ 4月は定山渓も雪解けの季節。 ポカポカ陽気に誘われて…この機会に、ぜひ鹿の湯に足を運んでくださいませ☆
すっぽんから取りました、天然コラーゲンたっぷりの寄せ鍋。 ちょっと見づらいですが、海老の右側にあるプルプルした物体。これがコラーゲンなのです! 女性様に大人気の「遊華の膳」と「花御膳」の火の物に、こ...
女性様向けにあしらった「遊華の膳」。 カラッと揚げた衣の中には、ホカホカの季節の食材が…。 そして、決め手は「塩」! 桜の香りのさわやかな、桜香塩で召し上がって頂きます。 その他にも、すっぽんからとっ...
せっかくの春休み。家族で旅行にいきたいな〜。 折角だからちょっぴり豪華に!でもお得な値段で泊まりたい。 そんなご希望にお答えいたしました「春休み お部屋食ファミリープラン」!! なんと、お得なお値段...
当館のおすすめ追加料理です。 北を代表する毛カニ・タラバガニや道産牛など、お値段以上おご満足をお出しいたします。 本膳でも充分にご満足頂ける内容かなと思いますが、せっかくの温泉旅館の宿泊ですもの!ち...
花もみじ自信のお部屋。 入口は白木の格子戸造りとなっており、客室の広さは各階、10畳〜12.5畳の純和室。 最近、多くの旅館さんが洋室を積極的に進めておりますが、当館は純和室にこだわっています。 それは...
澄んだ空気に浮かぶ星空、そしてスノーキャンドルたち。 只今、定山渓温泉では「癒しと湯のにぎわい」と称し、各旅館で作成した雪だるまやスノーキャンドルが、湯の町を優しく包み込んでいます。 今の時代忘れかけ...
いらっしゃいませ〜。ご予約のお名前は? 「雪だるま夫妻です。」 こちら、フロントの作佐部主任と篠田さんによる力作。 なんとも愛くるしい表情に、心が和みます。 2月4日〜11日の間、定山渓温泉では「癒し...
ひなまつり〜♪ えっ?早いですって?幸せな事柄は、早い方がいいんですよ! 当館のロビーにございます。 当館の1番の写真スポットになっておりますので、お気軽に近くにいる従業員にお声を掛けて下さいね☆
最近、スキーやスノボを持って湯の町を歩いている方を多く見かけますね。 もちろん当館にも来て頂いてます。 ちょっと待ってください、リフト券をスキー場で買っていませんか!? ん〜。 もったいないですね...
今月号ものってますね〜。「233ページ」でございます。 やはりおすすめは、「貸切り湯付特別会席 彩花膳」! 調理長オススメ、季節の食材とカニの盛り合わせ。お風呂も最上階と中2階にある大浴場と、3つの貸切...
花御膳のメイン料理、「鯛のかぶと煮」でございます! この夕膳は、「北海道旅館の料理って、カニばっかりであきたよ〜。」…というお客様の声にお答えして、昨年の春からスタートしました。 この他にも、只今献...
川側客室からの風景です。 とはいえ建物がさえぎっており、川を見ることは出来ません。(泣) でも、夜になると建物の明かりと山々。そしてうっすら見える湯けむりが「あ〜温泉に来たな〜」という気持ちにさせて...
12月・1月と好評頂いた、 【彩宝膳プラン】 じゃらん限定特典&貸切り湯付♪ …を、2月まで延長いたします!! お手軽なお値段で、当館自慢の貸切り湯・そして特典もお付けしたこのプラン。 今年の冬は...
当館のご案内スタッフです♪ (左から土田さん・山内さん・山口さん) 雨の日も雪の日も、最高の笑顔でお出迎え致します! また定山渓のおすすめスポットや道案内などもさせて頂きますので、お気軽にお声をかけ...
明けましておめでとうございます。 ホテル鹿の湯の新館をスタートしましてから、16年が経ちました。 本年も1人でも多くのお客様が、最高の笑顔でお帰り頂けますよう、精一杯のお手伝いをさせて頂きます。 ...
駐車場からエントランスまで続く、石垣。 日本情緒あふれる造りになっているのですが、実は秘密が…。 建築時、この下は大きな岩がゴロゴロあって、作業は困難を極めました。 なんとか地盤の工事を終えた後、こ...
当館ロビーには様々な書籍や絵画がございます。 ・画家「藤田嗣治」の書 ・美人画で有名な「伊東深水」 ・洋画家「東郷青児」 泊まられた際にお書き頂いたものや、ご宿泊後ご縁があって頂いたものなど様々で...
クリスマスも終わり、次はお正月の準備と大忙しの花もみじ。 でもお客様に、より気持ちよく新年を迎えていただくために、努めてまいります。 本年はホテル鹿の湯・花もみじをご愛顧頂き、誠にありがとうごさいま...
お好きなお飲み物と、優雅な音楽。 ゆっくりと流れる時間をお楽しみ下さい。 当館1階のコーヒーラウンジでは、夜の8時30分から「くつろぎコンサート」を行っております。 タンノイ社製のスピーカーから流...
今月号も、じゃらんに当館が載っております。 タイトル通り「163ページ」!!ここに注目です。 今月のテーマは、「冬の醍醐味、満喫」です♪ 定山渓の厳しい寒さに耐え、力強い木々を眺めながらの2つの大...
地デジ対応に…! 画質もさることながら、旅行で気になるお天気やニュースをいつでもチェックできます♪ しかしなんで赤なんだい? 実は、この下にある乱れ箱と同じ色なのです。 なぜかデジタルなのに和風に...
当館1階の「もみじ湯」。 落ち着いた庭園の中、ゆっくりとお入り頂いた後は、お休み処へ。 アジアンテイストの手作り家具の中、お水・ウーロン茶・ローズヒップティ・ワインと充実したお飲み物がお出迎え。 ...
当館より徒歩10分。 「錦橋」からの風景です。 秋には周辺の木々が鮮やかに色付く、定山渓有数の紅葉狩りのスポット。 でも、冬は冬の良さがありますよね♪ お越しの際は、予定より30分早く来られることを...
花もみじから、一足先にクリスマスプレゼント★ 期間限定・年末だけの超割プランの登場です。 お仕事終わりにお仲間と・ご家族で、定山渓まで足を伸ばしてみませんか? 至福の時間がお待ちしております。