※投稿日順に表示
更新 : 2020/1/27 0:46
毎年好評のあったかまつり 今年も開催しております!! 宿泊者限定の送迎バスも ございますよ! 詳しくはチェックイン時にお尋ねください ------------------------------------------------------ 開...
昨年末に完成した半露天風呂付き客室。 お部屋は和洋室にテラス付きの半露天風呂があるお部屋です。 2部屋を1部屋に大改装したので広さも充分! まだこの季節は寒いかもしれませんが、広々としたテラスも自...
光陽閣です。 先日、お客様の声で 「布団が薄くて腰が痛かった」とご意見を頂きました。 早速ですが、マットレスを2枚引く対応をさせていただくようにいたします。 羽毛布団や厚手のマットレスはすぐに対応致し...
12月31日〜1月3日までのお正月年末年始期間のネット予約を 開始いたしました! ご予約はお早めがオススメです。 初詣は祐徳稲荷神社へ!当館からも車で60分ほどです ※渋滞が予想されますので、余...
9月28日に行ってきました”波佐見の鬼木の棚田 案山子祭りが10月10日まで開催されており 土曜日なのでか人、人でした まぁ凄いこと人なのか?案山子なのか? よく見ないと分からない”笑いが止まりません...
今年もお泊りを 頂きました北九州市立江川小学校様 生徒さんが自立され、いろんな事をすすめられます。 毎年ながら!すごいな!と思います。 素敵な学校です お礼にとよさこい踊って頂き 社員全て 感動と元...
関連する宿泊プラン
1月28日(土)〜2月19日(日)まで『うれしのあったかまつり』が開催されます! 期間中は、嬉野温泉街に100基の灯篭が立ち並び、かっぽ酒のふるまい、あったかカフェなど、たくさんのイベントもおこなわれます。 ...
ホテル光陽閣のお風呂は最上階にございます。 男女別の露天風呂は屋上にて。茶畑を望む展望露天です♪ 温泉には加水していないため、まるで化粧水のようにトロトロの名湯! 「日本三大美肌の湯」と「龍馬を育んだ...
ホテル光陽閣では、ご夕食をお部屋にてお召し上がりいただいていおります。 小さなお子様連れのお客様や、静かに食事したいというお夫婦連れに大変ご好評いただいております。 もちろん、2人だけの時間を過ごした...
イカを陶板焼でいただく会席プランを作りました! 新鮮なイカを丸ごと1杯、陶板でジュージュー。漂う香りは食欲を刺激! 思わずご飯をおかわりしたくなる味わいです。 夏バテ防止、スタミナアップにぜひ!
現在、佐賀県立宇宙科学館にて「恐竜展U」が開催されています!(9/11まで) 12メートルを超えるティラノサウルスなど、見どころ満載!!! 光陽閣では、こちらの入場券付ファミリープランを販売しております。 ...
「今年は続きますね、雨 雨」なんて、 話をしてたら昨年も、降ってました。沢山に” 川の水が増えて、そう”カモが遊びに来たのでした。 玄関から堂々と、いらっしゃいました。 癒されたのでした。雨を見ながら...
嬉野温泉へ!来てください。 どこの旅館さんも、チェックインは15時からでしょう” でも少し早めに嬉野へ、お越しください 予約された旅館や観光案内所に、寄られ観光マップをもらい 散策をしてみてみませんか...
寒い冬場を乗り換え、暖かな春を迎えましたが、被災者の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。ただいま嬉野温泉ホテル光陽閣では、露天風呂から満開の桜を、御覧いただけるとともに、心も体も桜色になれます♪ ...
三月も終わろうとしていますが、 寒い”いや〜寒い「天気がいいな」と 思っても風が冷たい。いつもなら桜の花が 咲きほこる時期なのに今年は、 やっとちらほらと咲出しました。 嬉野は、川沿いや轟公園、温泉公...
みなさん!嬉野に造り酒屋がありますよ!! 井手酒造さんです。嬉しいことに、光陽閣のすぐ近くに、 清酒から大吟醸までいろとりどり、おいしいお酒があります。 虎の児 うれしいのなどなど。 酒蔵なので2月の...
私の友人(飲み仲間)のお店を紹介いたします 嬉野温泉の中央(足湯のすぐ近く)にギャラリーおさと言う 千円のお店を、出しています。 体格が良くさっぱりとした性格、ときどきおっさんに まちがわれます。しか...
嬉野は 春の訪れとともに 梅の花も咲き誇り 鳥のさえずりが きこえてくるような まったり ゆったりしたひとときを すごせる嬉野温泉 光陽閣♪ 今月は おひな祭りにちなんで 数多くのお人形を ご覧頂けま...
毎日、さむ〜い日が続いています、 光陽閣の庭も、寒々としています。早く春がこないかな?と 見ていたら、"いましたいましたよ"木枯らしに身を委ね ゆらゆらと、越冬中蓑虫君*** もしやまだ?いるかなと周りを見ると、 ...
大吟醸は、清酒の芸術品と言われ、芳醇な香りとまろやかな旨みをもち 日本のブランデーとも言われております、嬉野の井手酒造で作られた、 大吟醸「うれしいの」日本三大美肌の湯を、七階の大浴場にて堪能いただき...
七階の展望風呂で、重曹泉(つるつるぬるぬる)を 堪能していただき、洗面所には、化粧水、乳液、美水泉、かかとつるつる、 ドライヤーの前になど、品そろえも充実しております。 湯ざめもなく気持ちよく過ごされ...
関連する宿泊プラン
七階の展望大浴場の備品の紹介! 嬉野のお茶を使いました、ボディソープ、リンスインシャンプー カテキン効果ですっきりさわやか!! 馬油を使ったボディソープ、シャンプー、リンス ふんわりしっとり、美肌の湯...
昨日修学旅行でお泊り頂きました、北九州市立江川小学校の皆様より 暖かいお礼の言葉と、勇壮なよさこい踊りを 披露していただきました。「沢山練習をしてお越しいただいた」と 胸にジィーンと、目頭にうっすらと...
皆様、いつも光陽閣をご利用いただき有難う御座います。 露天風呂に 緑が入りましたよ。 少し感じが、変わりました。 いつもお風呂のお掃除をして頂いております、 島村さんです。気持ちよくご入浴いただけるよ...
関連する宿泊プラン
光陽閣の目玉!展望露天風呂が、 今まで時間で区切られていましたが (15時から20時男性20時から24時まで女性) 生まれ変わりました、男性1ヶ所女性1ヶ所 入浴可能な時間(15時から24時、6時〜10時) ...
せみが鳴き芝生が青々としている温泉公園で、 金曜日から日曜日まで、19時〜22時まで ビヤガーデンが始まっていました。 観光協会の主催で生ビールが中ジョッキ1杯500円 おつまみは、100円からあり、川の上に桟敷風で...
関連する宿泊プラン
嬉しいお知らせがあります♪ 小学校低学年の皆さんのお料理が変わります、 子供会席の内容が充実し、揚げ物が天婦羅かフライの どちらかを選べます。 牛肉の陶板焼き お刺身 茶碗蒸しなど 小さめではあります...