宿番号:316046
渓谷に佇む源泉湯宿 四万やまぐち館のお知らせ・ブログ
『四万の春』を探しに散歩に出かけてみました。
更新 : 2010/3/20 8:31
本日は少し空気が冷たいですが、
昨日は風がちょっと強いながらも
四万も良いお天気でした
そんな、ぽかぽか陽気に誘われて
『四万の春』を探しに散歩に出かけてみました。
遠くの山々にはまだうっすらと雪が残り
一見すると春にはまだ遠いように思いますが
すでに四万にも春は訪れております
《雪割草》
早春に春の訪れを感じさせてくれる
かわいい可憐な花です。
《クロッカス》
こちらも早春に花を咲かせます。
水栽培でよく見られるクロッカス。
野生は初めて見ました。
《水仙とホトケノザ》
水仙の花はこれからのようです。
ホトケノザは一年草ではありますが、
花をつけるのは3月くらいから。
うっすらピンク色に色付き始めています。
四国の方ではもう“桜”が咲いたというニュースを見ました
さすがに四万は桜の時期にはまだまだですが
5月には“八重桜”が大きな花をつけ
ライトアップされ お祭りも催される予定です
雅楽の生演奏が流れる
何とも風情のある四万のお祭りです。
また、そのご案内はさせていただこうと思います。
四万の春を彩ってくれる
たくさんのかわいい草花、そして四万の大自然に、感謝。