宿・ホテル予約 > 愛媛県 > 松山・道後 > 松山 > ホテルマイステイズ松山のブログ詳細

宿番号:316233

★4.5以上の朝食!鯛めし2種とオリジナル鯛カツサンドをご用意♪♪

JR松山駅・松山市駅〜徒歩8分/松山空港〜バス20分(愛媛新聞社前)/松山観光港〜バス24分/松山IC〜15分

ホテルマイステイズ松山のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 『坂の上の雲』のまち松山サイクルロゲイニング大会

    更新 : 2021/9/10 13:48

    みなさま、こんにちは!

    本日は『坂の上の雲』のまち松山サイクルロゲイニング大会のお知らせです。

    松山サイクルロゲイニング大会とは、「愛媛サイクリングの日」に合わせ、サイクリングとロゲイニングを合体させた大会です。

    ルーとは松山城周辺から三津浜・生石地区巡り!!!

    この自転車に乗って、地図とポイント写真を参考に、制限時間内にチェックポイントを回り、得点を獲得していく「宝さがし」のような感覚で楽しめる大会です。

    楽しそう!!

    ところで、三津浜は、港もあるし三津浜焼きで有名(?)ですが、みなさま、生石地区はご存知でしょうか?

    「生石」は(しょうせき)と読みます。

    明治22年(1889年)に、旧温泉郡高岡村、富久村、久保田村、南吉田村、北吉田村の5つの村が合併し”温泉郡生石村”として発足したのが「生石地区」(しょうせき ちく)の始まりです。「生石地区」(しょうせきちく)の鎮守の杜である”生石八幡神社”(しょうせきはちまんじんじゃ)から、その村名が採られたそうです。※Web調べ

    地元人なのに!知らなかったです(゚∀゚)

    もとい、

    9月13日(月)から受け付け開始です。
    ※10月19日(火)締め切り

    申込書は同協会ホームページからダウンロード可。松山市役所や愛媛新聞社受付、同市内のタウンボードでも配布されています。

    愛媛新聞社は当館からすぐそこ!

    まだまだ、ほんと、いつまで?って毎日ですが、気分転換にサイクリングはいかがでしょうか?

    それでは、また!

    素敵な旅のそばに
    ホテルマイステイズ松山

    フロント
    高木

    【サイクリストの皆様へ】
    当館のロビーは、自転車スタンドがございます♪
    ぜひご利用ください♪
     
    大会情報【とき・ところ】
    11月14日(日)集合・受付は城山公園管理広場(松山市堀之内)
    午前 9時 受付、
    午前10時 スタート、
    午後1時半 ゴール、
    午後 2時 表彰式、解散の予定。小雨決行、荒天中止

    ※詳しくは大会HPをご覧ください

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。