宿・ホテル予約 > 山口県 > 山口・秋芳 > 山口・湯田・防府 > アパホテル〈山口防府〉のブログ詳細

宿番号:316468

防府駅 徒歩7分/ミニコンビニ併設で更に便利に/県内の活動拠点に

■JR山陽本線「防府駅」下車、「天神口」から徒歩約7分 、山陽新幹線 新山口駅から3駅、徳山駅から5駅

アパホテル〈山口防府〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 山口名物『瓦そば』探訪 3 元祖瓦そば たかせ

    更新 : 2024/3/27 6:29

    今回ご紹介させて頂くのは超有名店!
    『元祖瓦そば たかせ』さんです。

    当企画のように「瓦そば」をレビューするのであれば、
    本来なら真っ先にご紹介せねばならないお店ですね(^_^;)

    『元祖瓦そば たかせ』さんの瓦そばと言えば!
    香り高い茶蕎麦(宇治茶が使用されてるそうです)
    美味しいつけ汁(かつおと昆布がベースの秘伝の出汁が使われているそうです)
    …それらが、お肉・錦糸玉子などの薬味と、お口の中でマリアージュした時の感動たるや、

    「こんな美味しい食べ物があるんだ Σ(゚Д゚)!?」と、感動すること必至です。

    ちなみに、筆者個人としては、『元祖瓦そば たかせ』さんの特徴である、
    その「圧倒的な火力の“瓦”」を語らずにはいられません。

    瓦そばの最大の特徴と言えば、
    料理名にもなっている焼き瓦でしょう。

    焼き瓦に乗った茶蕎麦は、食べている間に食感が変わってきます。
    最初はモッチリとした茶蕎麦が、時間が経つとパリパリ食感の焼き茶蕎麦に変貌。
    徐々に変化する食感のおかげで、食べてても飽きが来ず、
    「瓦そば」を究極の料理(※筆者の個人的感想です)たらしめています。

    しかしながら、瓦の温度が中途半端な場合、茶蕎麦がパリパリ食感になる前に食べきってしまい、
    食感の変化を楽しめずに終わってしまう場合も…

    でも、安心して下さい!!!
    『元祖瓦そば たかせ』さんでそんな事はあり得ません♪

    食卓に届いた途端に感じる”圧倒的”な熱量!
    真冬でも汗をかいてしまう程です。

    ジュージューと小気味良い音が耳をくすぐり
    見た目、香りに加えて、音でも料理を楽しめる、まさに食のテーマパーク♪

    あの熱量はどのように出しているのでしょうね?
    厨房に専用の瓦焼き装置でもあるのでしょうか?

    『元祖瓦そば たかせ』さんは下関市の川棚温泉に本店を構えるお店ですが、
    山口市内にも支店があるので、気軽に訪れる事が出来ます。

    アパホテル〈山口防府〉から最寄りの店舗は、
    小郡(おごおり)の「ごはん処りゅう庵」さんになります。
    アパホテルからは車で約30分です。

    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    元祖 瓦そばたかせ ごはん処りゅう庵
    山口県山口市小郡4丁目10-20
    [営業時間] 10:00 - 15:00(L.O. 14:30)
    [定休日] 日曜日・祝日
    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。