宿番号:316513
星野リゾート 界 津軽のお知らせ・ブログ
貝焼き味噌
更新 : 2012/6/13 18:49
青森といえば、りんごに並んでホタテも有名な食材です。
私の出身は青森のホタテ養殖発祥の地で
小さな頃からホタテを嫌という程食べてきました。
新鮮な物はお刺身で食べ、その他フライ、焼物、煮物
稚貝になるとお味噌汁、酢味噌和え等様々な調理法がありますが
ホタテは食べた後の貝殻もとても役に立ってくれるのです。
今回ご紹介するのは、「ホタテの貝焼き味噌」です。
10年以上育った大きなホタテの貝殻に、煮干し、味噌、ネギを入れて
煮たったところに溶き卵を加える…というとてもシンプルな料理です。
とてもシンプルですが、ホタテの貝からもダシが出て美味しいこと、美味しいこと…
ご飯が何杯でも食べられます!
昔は風邪をひいた時の栄養食として食べられていましたが
今は観光のお客様向けに、郷土料理屋等で
ホタテの貝柱を入れたり、白身魚を入れたりしてアレンジしたものもあります。
界津軽でも【夏の特別懐石】陸奥湾三大魚介を食す旬食プランで
貝焼き味噌をお召し上がりいただけます。
ホタテの貝焼き味噌 界津軽風
ぜひ、ご賞味下さいませ。
界津軽 須藤