宿番号:316513
星野リゾート 界 津軽のお知らせ・ブログ
津軽三味線の始祖が生まれた日
更新 : 2017/7/7 2:40
江戸時代末期の安政4年(1857年)7月7日。
この日は、津軽三味線の始祖である仁太坊(本名:秋元仁太郎)が
生まれた日であり、今年は生誕160周年を迎えます。
今年も仁太坊の生まれた地である金木町にて、生誕祭が開催されます。
7月7日、8日の2日間、津軽三味線奏者をはじめ、民謡歌手、囃子組などが、
始祖に想いをはせ、心に響く熱い演奏を披露してくれます。
当館の専属津軽三味線奏者、渋谷幸平氏も2日間出演いたします。
伝統的な奏法から、新しい津軽三味線まで一挙に堪能できる、
贅沢で貴重な2日間となります。
ぜひこの機会に、津軽の伝統に触れてみてはいかがでしょうか。
また当館では毎晩夕食後、津軽三味線の生演奏を披露しております。
大理石のロビーに響きわたる演奏は、マイクを使わない本物の音のみ。
当館でしか味わうことのできない特別な演奏をご用意し、
みなさまのお越しをお待ちしております。
星野リゾート 界 津軽 雪田
関連する周辺観光情報