宿・ホテル予約 > 北海道 > 札幌 > ススキノ・大通 > クインテッサホテル札幌のブログ詳細

宿番号:316570

2022年11月3日より個室サウナグランドオープン!

市営地下鉄南北線中島公園駅下車2番出口より徒歩4分。 JR札幌駅よりタクシーにて8分。

クインテッサホテル札幌のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • :*:゜★フロントスタッフ大好きスイーツ:*:゜★

    更新 : 2009/6/12 6:44

    これってお土産でもらうとすごく嬉しい(^^)

    柳月の「三方六」

    このお菓子はバウムクーヘンの表面を白樺の木肌に見立ててミルクチョコレートとホワイトチョコレートでコーティングしてある昔っからある商品なんです。

    柳月の代表的なお菓子にもなっている「三方六」に”しょこら”が
    新登場しました(^^)
    CMをみて、すごく食べたくなったので紹介しました(^^)

    ---*---*---*---*----*----*----*---*---*---*----*----*-----*----*-----*-----*

    北海道開拓時代、開墾のための伐採が各地で行われて、まっすぐな木は建築のために、その他は薪に割り、厳しい冬の燃料としました。

    木口のサイズ三方が、それぞれ六寸(約18センチ)であったため、「三方六」と呼ばれ、三方六の薪があかあかと燃える裸火の炉の灯を囲んで団らんをし、疲れをいやしたのです。
    今に聞かれる「三方六」とは薪の割り方の基準であったのです。

    それから、百十数年の今日、開拓時代の思い出深い薪の割り方から、白樺の木肌をホワイトチョコとミルクチョコレートで表現した薪の形のお菓子「三方六」が生まれました。

    第27回世界菓子コンクール「モンドセレクション」で、最高金賞を受賞するなど、お菓子の町・帯広の銘菓は、北海道の銘菓から世界の銘菓としてヨーロッパの檜舞台でも絶賛をあびたのです。
    ---*---*---*---*----*----*----*---*---*---*----*----*-----*----*-----*-----*

    柳月のHPより(^^)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。