宿番号:316599
お宿 欣喜湯のお知らせ・ブログ
温泉の話 〜飲泉
更新 : 2015/6/28 9:06
担当者:はな(フロント)
おはようございます♪
今日は「飲泉」についてのお話し。☆。☆。☆。
飲泉は文字通り、温泉を飲むことです。多くのイオン成分が含まれた温泉は、飲むことによっても体に様々な効能が期待できます。
特に川湯は強酸性で多くのイオン成分が含まれていて、胃弱や糖尿病に効能があるといわれています。当宿では、保健所の許可を得た飲泉場があり、希釈して提供しているので、気軽に飲むことができます。強烈な味なので、覚悟してお試しくださいね。
しかし、ご注意ください!!!!!
温泉は普通のお湯とは違いますので、使用方法を誤ると思わぬ事態に見舞われます。。。
◆温泉の注意喚起は必ずお読みくださいませ◆
記載されている、「飲泉後、すぐにコーヒーやお茶を飲まないでください」には2つの意味があります。
まずは、飲泉後にお腹をくださないため。
もうひとつは、飲泉により歯の表面が傷つき、コーヒーなどの色素が歯に移りやすく、変色してしまう場合がございます。
川湯の温泉は普通のお湯とは違います。
使用方法には十分ご注意いただき、温泉入浴指導員やスタッフにご相談しながら効果的にご利用くださいませ。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
北海道 > 釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路 > 川湯・屈斜路 > 川湯温泉駅
エリアからホテルを探す
北海道 > 釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路 > 川湯・屈斜路 > 川湯温泉駅