宿・ホテル予約 > 北海道 > 釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路 > 川湯・屈斜路 > お宿 欣喜湯のブログ詳細

宿番号:316599

【免疫力を高めよう!】殺菌作用の強い温泉で温まり心も体も健康に

川湯温泉
釧路〜網走間(R391沿い)のほぼ中央。車で札幌から7時間。JRで釧路から2時間。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

お宿 欣喜湯のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    温泉の話 〜酸性泉の頂上決戦

    更新 : 2015/7/28 9:57

    担当者:のぺ
    おはようございます。
    今日も温泉成分比較の話・・・

    私が知る日本一酸性が強い温泉は秋田の玉川温泉です。
    田沢湖から車で約1時間、森の中にある今も湯治文化が色濃く残る温泉場です。
    私も1回だけ行ったことがあります。

    さて、比較の結果は・・・
    ・源泉温度 玉川(以下、玉)97℃ 川湯(以下、川)58℃
    ・ph値 玉1.1 川1.6
    ・水素イオン 玉が4倍
    ・ナトリウムイオン 川が20倍
    ・カリウムイオン 川が4倍
    ・フッ素イオン 玉が7倍
    ・溶存物質はほぼ同等だが、溶存ガス成分は圧倒的に玉川温泉が多い
    ・成分総計は玉川温泉のほうが多い

    肌感も、川湯と玉川はよく似た感じです。
    しかし、両温泉場が辿ってきた歴史や文化は全く異なるものです。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる