宿番号:316610
ベッセルイン上野入谷駅前のお知らせ・ブログ
一葉記念館
更新 : 2022/11/2 16:01
今回、一葉記念館を紹介いたします。
一葉記念館は昭和36年5月12日に日本の初の女性作家の文学館として台東区が開館しました。
樋口一葉(本名:奈津)は明治5年(1872)現在の千代田区に生まれました。
学校の成績は常にトップクラスで青海学校小学校高等科第四級を首席で終了し
一葉は進学を希望しましたが、母親の強い反対で断念しました。
一葉は小説を書いて生活を立てようと決意をしますが
男尊女卑という封建社会の中で女性が小説を書いて原稿を手にすることは極めて困難な時代でした。
一葉は首席で小学校を卒業してもともと進学ができても男女差別がひどい明治時代で進学を諦めました。
優秀な女性に残念です。
現在開催中の展覧会の情報です。
テーマ:一葉と手紙
開催期間:2022年10月22日〜2022年12月11日
明治時代、とくに電話が普及する以前には、手紙はほとんど唯一の通信手段でした。
明治時代にメールがなくて手紙で通信したら時間がかかります。
明治時代の人々の生活を理解することができます。
開館時間:9:00〜16:30(入館は16:00まで)
休館日:月曜日(月曜日が祝休日の場合は翌平日)
年末年始及び特別整理期間
入館料:大人 300円(200円)
小.中学生 100円(50円)
( )は20名以上の団体料金
障害者手帳、療育手帳、精神障害者福祉手帳、特定医療受給者証をお持ちの方とその
介護者の方は無料
所在地:東京都台東区滝泉3-18-4
電話番号:03-3873-0004
当ホテルからの行き方
東京メトロ日比谷線:入谷駅→三ノ輪駅 乗車時間:約2分
三ノ輪駅より徒歩10分